2010年10月25日
「愛は年収!」
『今夜は…、たった一人の人に…、巡り逢ったような気がする…。』
適度にアルコールが入った後に、
美貌誉れ高き現役スッチーに、ジッと見つめられながら…、
こんなコト言われたら…。
アナタならどうしますか…?
そう、たとえ熱~いコーヒーを手にこぼされて、火傷をしても…。
また、唐突にやっちゃいます!
「私…、昔のドラマ大好きです!」…、
第一回に続きまして、奇跡的に第二回を迎えました!
月9を語るにコレは外せません…、


「やまとなでしこ」(2000年 フジTV)
では…、
お付き合いいただけますでしょうか…?
はっきり言って、私…、いわゆる月9のドラマって好きじゃありません…。
ほとんど観たことありません…。
フジテレビのドラマとTBSのドラマ…、断然TBS派デス!
なのにコレだけ…、
この「やまとなでしこ」だけは別デス!
とは言うものの…、
私…、このドラマ…、
数年前の再放送で初めて観たクチでして…。それも途中から…。
でも…、ハマりました!ど真ん中のツボにハマっちゃいました…。
よくあるハッピーエンドのラブストーリー…、
確かにそうなんですが、なんか違う…。
ええっ~い!見ればわかります!


途中から観た不完全燃焼の私…、嫁さんにお金を借りてDVD BOX買っちゃいました…。
それもレンタルで完全制覇した後に飽きもせずに…。
何がオモシロイって、このドラマ…、だってコメディーですから…。
此処彼処に散りばめられた、ウィットに富んだ印象深い台詞の数々…、
アドリブ連発の役者揃いのキャスト…、
そしてキャラクターとストーリーを一層際立たせる名台詞…!
「借金まみれのハンサム男と、裕福なブタ男。どっちが結婚して幸せにしてくれますか?」
とにかくヒロイン神野桜子(松嶋菜々子)の非常にわかりやすく型破りな
「心よりお金が大事!」主義(イズム)は見ていて気持もよく。
「合コンの女王」の名にふさわしく、その美貌を武器に金持ちの男をゲットしようと夜毎合コンへ。
男たちのどこをチェックするかというと、時計のブランドや車のキー(車種の確認のため)。
そこからどれくらいの資産(年収・遺産・不動産)を持っているか、
桜子は頭のコンピューターではじきだすんです。
そしてさりげなく隣に座り、ドリンク類(熱いものがよし)をわざとこぼして相手に火傷をさせ、
それを口実に次へのデートにつなげていく…。
そして桜子のキメセリフが、
「今夜はたった一人の人にめぐり逢えた様な気がする」
桜子の設定はまだまだおもしろく、
婚約者であり大病院の御曹司・東十条司(東幹久)には
一等地に建つマンションに暮らしているとウソをついているが、実はオンボロアパートに住んでたり…、
職業はスッチーにもかかわらず、給料のほとんどを合コンの戦闘服である洋服代につぎこみ、
桜子は毎日カップラーメンをすすり、台所の蛍光灯がバチバチ点滅してても、
「生活に支障ないから」と取り替えないし(これが原因で火事になるし)、床は穴だらけ…。
「マンションで男が釣れる?洋服が最大にして最良の武器なの」
というポリシーのもと、大好きな洋服に囲まれて寝ている。
そんな桜子の前に現れたのが、
数学者を目指しマサチューセッツ工科大学に留学するが、挫折して帰国…、
父の死後、実家の魚屋さんを継いでいる、心優しく実直な青年の中原欧介(堤真一)。
お金には替えられない大切なものを知っている欧介に、
最初は「貧乏だから」と相手にしていなかった桜子だが、次第に…。
なんて、簡単ですがこんなストーリーでして…。
DVD BOXを買って以来…、年に3~4回、定期的にぶっ通しで見てます、今でも…。
でも…、飽きません…!
台詞を暗記するくらい何回観ても…、飽きません…!
因みに、このドラマに出てくる魚屋の「魚春」って代官山の設定ですが、
実際の建物は文京区にありまして…。
私の職場からも遠くなく…。ちょっとロケ地巡りしたりして…。
いまとなっては矢田亜希子と押尾某の貴重な共演も…。
因みに、ぶっ通し鑑賞…、
数え切れない回数ですが、その半数近くは次男のM也も一緒です。
以来、 M也のカラオケの十八番は…、
MISIAの「Everything」になりました…。
ほとんど観たことありません…。
フジテレビのドラマとTBSのドラマ…、断然TBS派デス!
なのにコレだけ…、
この「やまとなでしこ」だけは別デス!
とは言うものの…、
私…、このドラマ…、
数年前の再放送で初めて観たクチでして…。それも途中から…。
でも…、ハマりました!ど真ん中のツボにハマっちゃいました…。
よくあるハッピーエンドのラブストーリー…、
確かにそうなんですが、なんか違う…。
ええっ~い!見ればわかります!


途中から観た不完全燃焼の私…、嫁さんにお金を借りてDVD BOX買っちゃいました…。
それもレンタルで完全制覇した後に飽きもせずに…。
何がオモシロイって、このドラマ…、だってコメディーですから…。
此処彼処に散りばめられた、ウィットに富んだ印象深い台詞の数々…、
アドリブ連発の役者揃いのキャスト…、
そしてキャラクターとストーリーを一層際立たせる名台詞…!
「借金まみれのハンサム男と、裕福なブタ男。どっちが結婚して幸せにしてくれますか?」
とにかくヒロイン神野桜子(松嶋菜々子)の非常にわかりやすく型破りな
「心よりお金が大事!」主義(イズム)は見ていて気持もよく。
「合コンの女王」の名にふさわしく、その美貌を武器に金持ちの男をゲットしようと夜毎合コンへ。
男たちのどこをチェックするかというと、時計のブランドや車のキー(車種の確認のため)。
そこからどれくらいの資産(年収・遺産・不動産)を持っているか、
桜子は頭のコンピューターではじきだすんです。
そしてさりげなく隣に座り、ドリンク類(熱いものがよし)をわざとこぼして相手に火傷をさせ、
それを口実に次へのデートにつなげていく…。
そして桜子のキメセリフが、
「今夜はたった一人の人にめぐり逢えた様な気がする」
桜子の設定はまだまだおもしろく、
婚約者であり大病院の御曹司・東十条司(東幹久)には
一等地に建つマンションに暮らしているとウソをついているが、実はオンボロアパートに住んでたり…、
職業はスッチーにもかかわらず、給料のほとんどを合コンの戦闘服である洋服代につぎこみ、
桜子は毎日カップラーメンをすすり、台所の蛍光灯がバチバチ点滅してても、
「生活に支障ないから」と取り替えないし(これが原因で火事になるし)、床は穴だらけ…。
「マンションで男が釣れる?洋服が最大にして最良の武器なの」
というポリシーのもと、大好きな洋服に囲まれて寝ている。
そんな桜子の前に現れたのが、
数学者を目指しマサチューセッツ工科大学に留学するが、挫折して帰国…、
父の死後、実家の魚屋さんを継いでいる、心優しく実直な青年の中原欧介(堤真一)。
お金には替えられない大切なものを知っている欧介に、
最初は「貧乏だから」と相手にしていなかった桜子だが、次第に…。
なんて、簡単ですがこんなストーリーでして…。
DVD BOXを買って以来…、年に3~4回、定期的にぶっ通しで見てます、今でも…。
でも…、飽きません…!
台詞を暗記するくらい何回観ても…、飽きません…!
因みに、このドラマに出てくる魚屋の「魚春」って代官山の設定ですが、
実際の建物は文京区にありまして…。
私の職場からも遠くなく…。ちょっとロケ地巡りしたりして…。
いまとなっては矢田亜希子と押尾某の貴重な共演も…。
因みに、ぶっ通し鑑賞…、
数え切れない回数ですが、その半数近くは次男のM也も一緒です。
以来、 M也のカラオケの十八番は…、
MISIAの「Everything」になりました…。
Posted by さんたな at 23:54│Comments(9)
│昔のドラマ
この記事へのコメント
ありましたなぁ
そんな昔になりましたかっ
松嶋菜々子にしては珍しい役柄だった記憶があります
わたくし、松嶋菜々子も好きな時代がありました
でも、最初の最初は松たか子と区別がつきませんでした(笑)
そんな昔になりましたかっ
松嶋菜々子にしては珍しい役柄だった記憶があります
わたくし、松嶋菜々子も好きな時代がありました
でも、最初の最初は松たか子と区別がつきませんでした(笑)
Posted by こた at 2010年10月26日 00:46
こんにちは~^^
私もこのドラマ好きです
DVDを買うまでは逝きませんが(^_^;)
カメレオンが欲しい・・・
私もこのドラマ好きです
DVDを買うまでは逝きませんが(^_^;)
カメレオンが欲しい・・・
Posted by まいち at 2010年10月26日 05:37
そうですかァ~、こたさん…。
>ありましたなぁ
>そんな昔になりましたかっ
>
>松嶋菜々子にしては珍しい役柄だった記憶があります
観たことありましたか~、
なんか…、意外な感じですが…。でも…、
>わたくし、松嶋菜々子も好きな時代がありました
この時の髪型から察するに、ショートの女性がお好みで…。
>でも、最初の最初は松たか子と区別がつきませんでした(笑)
松本ちえこ、松本伊代…、
じゃなくて安心しました。
>ありましたなぁ
>そんな昔になりましたかっ
>
>松嶋菜々子にしては珍しい役柄だった記憶があります
観たことありましたか~、
なんか…、意外な感じですが…。でも…、
>わたくし、松嶋菜々子も好きな時代がありました
この時の髪型から察するに、ショートの女性がお好みで…。
>でも、最初の最初は松たか子と区別がつきませんでした(笑)
松本ちえこ、松本伊代…、
じゃなくて安心しました。
Posted by さんたな at 2010年10月26日 06:12
まいちさん…、
>私もこのドラマ好きです
>
>DVDを買うまでは逝きませんが(^_^;)
>
>カメレオンが欲しい・・・
時計の方ですか?ブリキのオモチャの方ですか?
桜子なら…。
>私もこのドラマ好きです
>
>DVDを買うまでは逝きませんが(^_^;)
>
>カメレオンが欲しい・・・
時計の方ですか?ブリキのオモチャの方ですか?
桜子なら…。
Posted by さんたな at 2010年10月26日 06:16
おはようございます!
ワタシ、連ドラってこの10年?殆ど観たことがなく…
しかし、さんたなさんのあらすじ紹介が巧みで、
このドラマ…あ、チョットだけ観たことある!
って言えそう(笑)
ワタシ、連ドラってこの10年?殆ど観たことがなく…
しかし、さんたなさんのあらすじ紹介が巧みで、
このドラマ…あ、チョットだけ観たことある!
って言えそう(笑)
Posted by しゅんさん at 2010年10月26日 08:15
でもね…、しゅんさん…。
>ワタシ、連ドラってこの10年?殆ど観たことがなく…
私もですよ、故に“昔のドラマ”シリーズなんですよ…。
>しかし、さんたなさんのあらすじ紹介が巧みで、
>このドラマ…あ、チョットだけ観たことある!
>って言えそう(笑)
ぜひともソレを会社の女性達に…、
私の名を添えて…。
>ワタシ、連ドラってこの10年?殆ど観たことがなく…
私もですよ、故に“昔のドラマ”シリーズなんですよ…。
>しかし、さんたなさんのあらすじ紹介が巧みで、
>このドラマ…あ、チョットだけ観たことある!
>って言えそう(笑)
ぜひともソレを会社の女性達に…、
私の名を添えて…。
Posted by さんたな at 2010年10月26日 19:53
私もドラマには目がない口でして...しかも、ラブコメ大好きです!
(さすがに「やまとなでしこ」の DVD Box までは...でも、一番好きな「赤い・・・」シリーズの DVD Box なら揃えたいですね...歳がバレますが)
しかし、最近の国内ドラマはイマイチでして(1クールが短か過ぎて内容に深みがない)、最近はもっぱら韓流にハマってます。
お昼にやってる韓国ドラマを録画して、仕事が進んだ日は、ご褒美に深夜楽しむのです。
サンタナさんは韓国ドラマは見ないですか?
(結構、面白いラブコメありますよ...実際、欲しい DVD Box がいっぱいあるんです。)
(さすがに「やまとなでしこ」の DVD Box までは...でも、一番好きな「赤い・・・」シリーズの DVD Box なら揃えたいですね...歳がバレますが)
しかし、最近の国内ドラマはイマイチでして(1クールが短か過ぎて内容に深みがない)、最近はもっぱら韓流にハマってます。
お昼にやってる韓国ドラマを録画して、仕事が進んだ日は、ご褒美に深夜楽しむのです。
サンタナさんは韓国ドラマは見ないですか?
(結構、面白いラブコメありますよ...実際、欲しい DVD Box がいっぱいあるんです。)
Posted by outdoor_dad
at 2010年10月31日 01:43

お陰さまで、outdoor_dadさん…、
コチラもアウトドアライフを満喫しております…!
>私もドラマには目がない口でして...しかも、ラブコメ大好きです!
>(さすがに「やまとなでしこ」の DVD Box までは...でも、一番好きな「赤い・・・」シリーズの DVD Box なら揃えたいですね...歳がバレますが)
懐かしの百恵ちゃんシリーズでしょうか?
そこまでいきますかぁ~!
>しかし、最近の国内ドラマはイマイチでして(1クールが短か過ぎて内容に深みがない)、最近はもっぱら韓流にハマってます。
>お昼にやってる韓国ドラマを録画して、仕事が進んだ日は、ご褒美に深夜楽しむのです。
>サンタナさんは韓国ドラマは見ないですか?
>(結構、面白いラブコメありますよ...実際、欲しい DVD Box がいっぱいあるんです。)
深夜の足跡…、お仕事中かと思いきや…。
韓流は…、ちょっとあの原語のセリフに入っていけず…、今度オススメを教えて下さいませ…。
コチラもアウトドアライフを満喫しております…!
>私もドラマには目がない口でして...しかも、ラブコメ大好きです!
>(さすがに「やまとなでしこ」の DVD Box までは...でも、一番好きな「赤い・・・」シリーズの DVD Box なら揃えたいですね...歳がバレますが)
懐かしの百恵ちゃんシリーズでしょうか?
そこまでいきますかぁ~!
>しかし、最近の国内ドラマはイマイチでして(1クールが短か過ぎて内容に深みがない)、最近はもっぱら韓流にハマってます。
>お昼にやってる韓国ドラマを録画して、仕事が進んだ日は、ご褒美に深夜楽しむのです。
>サンタナさんは韓国ドラマは見ないですか?
>(結構、面白いラブコメありますよ...実際、欲しい DVD Box がいっぱいあるんです。)
深夜の足跡…、お仕事中かと思いきや…。
韓流は…、ちょっとあの原語のセリフに入っていけず…、今度オススメを教えて下さいませ…。
Posted by さんたな at 2010年10月31日 12:07
んな桜子の前に現れたのが、
数学者を目指しマサチューセッツ工科大学に留学するが、挫折して帰国
数学者を目指しマサチューセッツ工科大学に留学するが、挫折して帰国
Posted by ドラマ dvd at 2012年06月05日 15:56