2017年12月25日
鬼嫁からのサプライズ…@Xmas
先程帰宅後、嫁さんからのまさかのサプライズ!
なぜかクリスマスプレゼントだそうです…。




ニコタマのビンテージランタンショップ「viblant」のパーカーとぐい呑。
サイズが合わなかったら私が着るから…とは、酒呑みの鬼嫁でした…。
2017年01月01日
2016年02月21日
ニュージーランドなう!
“なう”と言っても長男のK介ですが…f^_^;)。
先週の土曜日から長男K介がオークランド大学に短期留学しております…。
一週間ほど連絡もなく生存確認がとれませんでしたが、やっと昨日に、現地報告が送られてきました。
私はあまり詳しくはないんで、それがどれほどのものかわかりませんが、
映画「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地?の「ホビット庄」ってトコに行ってきたそうです。
嫁さんが羨ましがることしきり…。
2016年01月11日
2016年01月11日
2016年01月04日
2015年09月15日
全部フィンランド産!
日曜日にフィンランドより帰国した長男K介…。
で、やっぱりお土産ですよねぇ。

初めて見るフィンランドのユーロ、これも雰囲気はお土産っぽいなぁ。

やっぱりフィンランドっていうと、この路線っすか。スナフキンのマグ。
緑だし…テント張ってるし…、コレは次男M也へ。
“裸エプロン”のムーミンママは却下になりましたけどね。

嫁さんにはコチラ。寒くなると大活躍か、イヤーマフ。
スカンジナビアに生息するブルーフォックスが日本に来ました…。

コレもムーミンシリーズですが、派手さもなく落ち着いた上品なタオル。
祖父母達も逞しくなった孫の土産を喜んでくれるかと…。
っつー事で…、、、
あれっ?私には…???
2015年09月14日
2015年09月08日
2015年09月07日
裸エプロン。
一週間前に二十歳の誕生日を迎えた長男K介が、
あと数十分で羽田を発ちます。

彼にとっては初めての海外です。
春ごろから計画、ツアーに頼らず一人でチケットや宿を手配しておりました。

親の心配を知ってか知らずか…。
行き先?
“裸エプロン”…で有名?なとこです…。
2015年09月01日
区切りの日。
昨夜、いや日付けが変わっていたので本日の未明、
静岡でサークル合宿中の長男K介から電話が…。
珍しくメールでなく電話だったので不思議に思いながらiPhoneを手にした。
「今までありがとう。これからもよろしく」と言う彼に、
「こちらこそありがとう。これからもよろしく」と私は返した。
日頃はすました顔であまり多くを語らない彼だが、
この時は珍しく能弁で…いや、あんなに自ら語る彼は幼い頃以来だろう。
電話の向こうでは、高揚した彼がはっきりわかった。
続きます…。
続きを読む
2015年08月26日
2015年08月24日
故郷の祭りって10年振りかなぁ。
昨日のマリオカートには驚きましたが、今日まで実家に帰省しております。

自宅二階の特等席から花火を観たり…。

いつものこのラーメン食べたり…。

久しぶりに祭りを楽しんだり…。

さぁ近所の散歩して…もうそろそろ横浜に帰りますかね…。
2015年08月23日
2015年08月15日
2015年06月25日
2015年06月23日
2015年06月22日
六月の第三日曜日…。
昨日の六月の第三日曜日、
夜勤のため夕方から勤務の嫁さんからメールが届きました…。
自室のパソコンの前を見ろ、と。

我が家にも、父の日があったようで安心しましたとさ…。
さて、中身は何でしょう…。
2015年05月13日
ハカタ コロコロ。
月火とサークルの用で福岡に行ってた長男K介。
昨日の悪天候のなか、なんとか欠航をまぬがれ帰宅…。

う〜ん、これは一応お土産でしょうかね。
私的には、明太子マヨネーズとか期待したんですが…。
旅行ってわけじゃないので、気持ちだけでも合格ですかね。
2015年04月20日
江戸に行ってきた。
先日の土曜日に、両国の江戸東京博物館に行ってきました…。




目的は特別展示の「大関ヶ原展」。
入場前の「展示場内の混雑は予めご了承下さい」の掲示に、ちょっと萎えたものの普通に入場。
確かに展示品前の人の列はニ、三重になってましたが、常設展示を見終えて出たら、
入場まで90分待ち状態にまでなってましたから、かなりラッキーだったのかもしれませんなぁと。
「大関ヶ原展」はもちろん撮影NG。
私的には常設展示のフロアの方がゆったりもでき、展示品にもそそるものが多く楽しかったなぁ。
その後、両国→秋葉原(もちろん青島のラーメンd(^_^o))→アメ横と、
久しぶりの休日都内散策でありました…。