2014年11月26日
月刊「CARRRV」40号〜六年目はあるのか…?
先週から第五回新米オフをご案内しております、
私さんたなのわがままキャンプ雑誌月刊「CARRRV」40号…。
やっと今回のキャンプのメインイベントになりました…。

用意した魚沼産コシヒカリの新米は5合。
みんなで炊き上がるのを待ち、いざスタート!

今回の食材のテーマは「減塩」。
ささやかながらも、年に一度のテーブルはご覧のように…。
その後、食後の満腹感からか睡魔に襲われる一行でありました。
気づいたらイス寝から一旦目が覚める各々…。

また焚火を愉しむものあり、食べ始めるものありの一夜でありました…。
で、翌朝を迎えます…。
続きを読む
2014年11月25日
月刊「CARRRV」40号〜実は今日は誕生日…f^_^;)。
先週発行した私さんたなのわがままキャンプ雑誌、月刊「CARRRV」第40号。
今回こそはちゃんと連続掲載しようと意気込んではいたんですが…、
やはりアルコールと睡魔のタッグには勝てず…。
本編を一回ご案内しただけで、ちょこっと放置してしまっておりました。
(だって、三連休とかが…)
さすがにこれ以上の放置は「CARRRV」の存続問題にもなりますので、
本日は本腰を入れてご案内しようと意気込んでの更新であります。
さて、前回のご案内では、こたさん、makonosukeさん、お二人の紹介でしたが、もうひとり…、
我が家オブザーバーもこの新米オフに初参加でありました…。

キャンプ場管理人のざき姐とのツーショット。
敬意を評して、オバサンキャンパー応援雑誌の「レインドネ」増刊にしてみましたが、
ホントはこっち…、

今回は「CARRRV」ですから…。
して嫁さん、
また例によって自分の新しいキャンプギアを購入していた事を黙っていたようで、
今回のキャンプで私の知らない物が一つ…。

ドッペルのマットとシュラフと、もう一つドッペルのロゴが。
なにやら人のカタチのようなイラストが…。
白状した嫁さんによると、寒さ対策で購入とのこと。
しかし、もったいぶってか、
今回のキャンプでは御披露目はせず次回持越しとなっちゃいました。
じゃあ、なんで持ってきたんだと…。
てな感じで、だらだらとユルい宴会が始まりました…。
続きを読む
2014年11月21日
月刊「CARRRV」40号〜挨拶は“オカズなに?”
先日発行した私さんたなのわがままキャンプ雑誌の月刊「CARRRV」。
めでたくめ40号を迎えた今号は、毎年恒例の「新米オフ」をご案内しております…。
今回で五回を数える、この「新米オフ」、
秋のフィールドで我が故郷の魚沼産コシヒカリの新米の炊きたてを味わおうというものでして…。
ではさっそく本編を…。

久しぶりの青空キャンプでありました…。
日陰メインの久保キャンプ場Bサイトは気になるものの、
やっぱり青空は嬉しくて…。
あっ「KB」っつーのは、
こちらの管理人自らがTwitterでそう…。
では、今回の貸切Bサイトに集った面々を…。
続きを読む
2014年11月19日
月刊「CARRRV」40号〜ちゃんと更新…。
昨日発行の私さんたなのわがままキャンプ雑誌、
月刊「CARRRV」第40号記念号。

積もり積もって節目を迎えた今号は、
年イチで声を掛けております、第五回新米オフをお送りしておりまして…。
最近の「CARRRV」は更新がおぼつかない事が多く、
まさか二日連続でのご案内が出来るとは自分でも驚いております。
今日は、やれば出来る子さんたなです。
では、いつもの目次から…。
続きを読む
2014年11月18日
第40号記念号、月刊「CARRRV」本日発行!
ひょんな事から始まったもの…。
このブログもそうです。
気が付けば、先日まる五年を迎えました…。
そしてもうひとつ。
キャンプのレポが苦手な私が手抜きレポをしようと…、
そのまま沼にはまってしまったもの…。
私さんたなのキャンプレポをご案内する月刊「CARRRV」、
今回で40号を迎えることが出来ました。
そして、久しぶりの雨なしキャンプの今回のキャンプ。
ではまいりましょう。
月刊「CARRRV」第40号記念号、お手に取ってご覧くださいませ…。
続きを読む