ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月01日

こうなりゃ開き直って…〜月刊「CARRRV」26号!


先週の「富士山の日」の田貫湖キャンプを御案内しております、





私さんたなのわがままキャンプ雑誌、月刊「CARRRV」26号。

昨日は、アップ寸前でテキストを消去してしまい、
涙目で保存済みの写真だけをアップするという暴挙にでてしまいました…。

まっ、昨日は昨日、今日は今日。





目次でおさらいしていただき、
エピソード3までは前記事で復習してもらい、

後半戦へ突入としていただきましょう。

では、引き続きエピソード4から、
よろしかったらお付き合いくださいませ…。

  続きを読む


Posted by さんたな at 06:40Comments(10)CARRRV 26/田貫湖

2013年02月28日

立ち直れません…。〜月刊「CARRRV」26号!


先ほどアップしようと思い、つい…。

テキストを消しちゃいました。

大泣き!!





こんな感じでおさらいして…、

本編は「続きはこのあと…」で…、
  続きを読む


Posted by さんたな at 07:03Comments(6)CARRRV 26/田貫湖

2013年02月27日

まさか貸切り?〜月刊「CARRRV」26号!


前記事で発行いたしました、
私さんたなのわがままキャンプ雑誌の月刊「CARRRV」、





これで通算26号になります今回は、
やっとこさ田貫湖に辿り着けた、今年初めてのキャンプを御案内いたします。

昨年は二度出撃するも、あまり天気に恵まれなかったり激混み難民キャンプだったり…。
そのロケーションの良さから、必ずやリベンジしたいと思っておりました。

前二回は私と雨女の嫁さんと二人。
思い通りにならない天候の一因をピンポイントで絞り、
今回はソロでの出撃となりました。

でもって、現地にて昨年夏の晴天のツイン・カマキリオフでご一緒させていただいたフォレストパワーズと合流。晴れ渡った青空のもと、とあるミッションを決行すべく、三度目の正直を願いながらのキャンプとなりました…。

では、いつものように目次から…。

よろしかったら、お付き合いくださいませ…。

  続きを読む


Posted by さんたな at 06:40Comments(2)CARRRV 26/田貫湖

2013年02月26日

月刊「CARRRV」26号、本日発行!


やっとキャンプに行けました…。

二月も下旬。うっかりしていると三月になっちゃう最後の週末、
2013年のキャンプ始めとなりました。

いや、ずぅ〜と行きたかったんですよ私は。
時間もそこそこありましたよ、とりあえず。
軍資金?まぁいつも質素なキャンプですから…。

で…なぜ二カ月もウジウジしていたか…?

我が家の次男M也は中学三年。
イコール人生初めての振るいにかけられる試験がありまして…。

まぁ挑むのは本人ですが、今年に入り、時には重苦しくなるピリピリとした空気の中、
オヤジがあちこちに羽を伸ばしに行くには、ちょっと…てな雰囲気でありました。

で、待ちに待った日を終え、カレンダーを見ると…、
「2月23日、富士山の日」!

行かずにゃいられませんよ。

てな感じで、前振りはもうこのくらいにしておきましょう…。

私さんたなのわがままキャンプ雑誌、月刊「CARRRV」…、
2013年、遅ればせながらの新春号は二月もギリギリになっちゃいました。

本日発行!

では、いつものように表紙から御案内を…。

  続きを読む


Posted by さんたな at 06:40Comments(5)CARRRV 26/田貫湖