ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月12日

月刊「CARRRV」5月号、番外編あります!


GWでのキャンプをご案内しております、
私さんたなのワガママキャンプ雑誌、月刊「CARRRV」5月号

前記事でいちおーの本編は一区切りついたんですけど、
今回はちょこっとだけ番外編という名の雑記をお届けいたしましょう…。

まずはコチラから…。



ご一緒させていただいたまろちゃんぷご夫妻のLOGOSのルナチェアー。

偶然でしょうか?
我家のオクタゴン&タープに加え、今回お披露目の嫁さんの臨時ト〇レと同色シリーズ…。

あのぉ~、欲しくなっちゃたんですけど。

そんなよこしまな妄想をしっかり悟られてしまったようで、



ちゃんぷに吠えられちゃったりして。

そうそう、このゴールデンレトリバーのちゃんぷですが、
偶然にも近くにもう一匹ゴールデンと一緒にキャンプをされていた方がおりまして、
愛犬を「マロン」って呼んでいるように聴こえたんです。

「マロン」「ちゃんぷ」だって…。クスクス。

さて、涙の撤収のあとに私たちは近くにあるJR野辺山駅へと向かいました。

もちろん、とある目的のために…。

  続きを読む


Posted by さんたな at 08:56Comments(10)CARRRV 28/五光牧場

2013年05月11日

天気良し!のGW〜月刊「CARRRV」5月号


先日よりGWでのキャンプをご案内しております、
私さんたなのワガママキャンプ雑誌、月刊「CARRRV」5月号

新幕(?)やら新兵器やらでお茶を濁してしまいましたが、その後はのんびりと過ごしておりまして、
日は長くなったとはいえ、あっという間に晩餐の時間になってしまいました…。

その晩餐はわざと少し離れたポジションに張っていたまろちゃんぷさん御一家と過ごすことに。



じつを言うと、まろちゃんぷさんとは3月にキャンプを計画しておりました。
互いに高校受験生を抱える身。
心労から解放された暁には、お互いに労苦をいたわり溜めていたストレスを発散しようと…。

当時は互いの予定が合わず頓挫してしまい、この五光でちょっと遅めの慰労会となりました。

まあ張本人の新高校生二人は互いに部活でキャンプに参加せず、
酔っ払いの親からの愚痴発散の矢面に立つことはありませんでしたけどね…。

ただひとつ問題が…。



心労の元の子供達は元気に高校に通っているものも、今年もまた…。

今度は互いの長男が高校三年生…。
慰労会、2年連続開催予定であります。

そんな晩餐のお供なんですが、いつもだったら“プシュ!”とか“プッハ~!”なんですが、
ちょっと酒豪の女性に満足していただこうと、こんなモノを用意いたしました。

  続きを読む


Posted by さんたな at 08:17Comments(0)CARRRV 28/五光牧場

2013年05月10日

風景良し!のGW〜月刊「CARRRV」5月号


先日よりGWでのキャンプをご案内しております、
私さんたなのワガママキャンプ雑誌、月刊「CARRRV」5月号

前記事では、嫁さんが今回のキャンプでデビューさせるべく持参した新幕を広げはじめ、それがオクタゴンと同色なコト…で終ってましたが、あっというまに設営完了したようです。

では、お披露目を…。



嫁さんの新幕、見ての通りであります。
女性を表す赤いマークが全てを物語っております…。

いちおー、この幕の中もちょっとだけ…、



用意周到…。

思えば、ここ五光牧場キャンプ場。
素晴らしいフィールドは申し分ないんですが、如何せんトイレが遠い…。
全面フリーサイトではありますが、
トイレから遠くなるほどテントを張りたくなる場所があっちにもこっちにも…。

加えて丘陵地なため、トイレからの帰り道はかなりの上り坂で、
私なんかは、サイトに戻って来るまでにゼェーゼェーと息が切れてしまうほど。

まぁこの新幕、そんな嫁さんの五光のキャンプを満喫すべく投入となりました。
曰く「だって、万が一の災害用にもなるじゃん!」だそうです。

なんとかカタチになった、この嫁さん式仮設トイレをみた私…、
ちょっと我慢出来なくなりました。

いや、もよおしたワケじゃありません…。

実は私もこのキャンプで投入すべく、
とある新兵器を持って来ていたんですよ…。

  続きを読む


Posted by さんたな at 06:44Comments(4)CARRRV 28/五光牧場

2013年05月09日

混雑なし!のGW〜月刊「CARRRV」5月号


先日よりGWでのキャンプをご案内しております、
私さんたなのワガママキャンプ雑誌、月刊「CARRRV」5月号

やっと今回から本編のご案内となります。



この五光牧場キャンプ場、過去二回訪れております。
このフィールドの素晴らしさを初めて体感した一昨年の秋
春を迎えた現地周辺を楽しんだ昨年のゴールデンウィーク

また今年もそれが忘れられず、
八ヶ岳の麓を目指しての現地入りとなりました。

到着後、早速設営を開始。
前日入りのまろちゃんぷさん御一家のサイトより、ちょっと離れて余裕のゆったり感。

で、なんたって、我が家はオクタゴン。あっというまに設営完了であります。



まずは、設営後に落ち着く我が家の嫁さん…。

がしかし…、
しばらくすると、そそくさとまた活動開始でありました。

嫁さん、車から何やら取り出してきたじゃありませんか…。

  続きを読む


Posted by さんたな at 06:40Comments(2)CARRRV 28/五光牧場

2013年05月08日

予約なし!のGW〜月刊「CARRRV」5月号


本家「GARRRV」を差し置いて、
昨日発行された、私さんたなのワガママキャンプ雑誌の月刊「CARRRV」5月号。



通算で28号目になります今号は、GW後半の5月4〜5日の五光牧場キャンプ場がその舞台であります。

とにかくその五光牧場、GWにもかかわらず予約が必要ありません。
事前に連絡しても「大丈夫ですょ、いらっしゃっていただければ…」…。

でもってフィールドに入ってみても、他のサイトとも視界を遮る事なくゆったりと設営出来るし…。
GWにキャンプしたい!でも難民キャンプはイヤだ!な我家のためにあるようなキャンプ場であります。

思い返せば昨年のGWもココ。
なんか毎年恒例になりそうな予感がしております…。

では、いつものようにまいりましょうか。

まずは恒例の目次から。
よろしければお付き合い下さいませ…。

  続きを読む


Posted by さんたな at 06:40Comments(0)CARRRV 28/五光牧場

2013年05月07日

月刊「CARRRV」5月号、本日発行!


実は今年のGW、キャンプに行けない危機に瀕しておりました…。

息子達の部活の予定に振り回されたり、
嫁さんの勤務シフトが予定外だったり…。

連泊キャンプを目論んでいた私は、なぁーんにも予定がなく、
ヘタすりゃゴロ寝、いやフテ寝三昧のGWを覚悟しておりました。

でも、前半の連休での皆さんの楽しそうな現地報告を拝見していると、
居ても立っても居られず…。

玉砕覚悟で、一泊でもいいからと嫁さんに頭を下げて…。

結果…、

私さんたなのワガママキャンプ雑誌、月刊「CARRRV」、二ヶ月ぶりの発行に相成りました。

本家「GARRRV」の5月号よりちょっと先に失礼させていただきます。

月刊「CARRRV」5月号、通算28号目、本日発行です!
まずは今号の表紙からご案内を…。

  続きを読む


Posted by さんたな at 06:40Comments(4)CARRRV 28/五光牧場