2011年10月16日
月刊「CARRRV」10月号、雨男?誰のこと…?
さてさて、先日よりご案内しております、
私さんたなのワガママ雑誌の月刊「CARRRV」10月号ですが、
今回の五光牧場への二泊三日のキャンプでは、
実は私は密かに胸に期するものがありました…。
ナニって、きまってるじゃないですか!
“絶対に晴れてみせる”
これしかありません。
事前情報から、巷でウワサの「黄色いてるぼう」を捜し求めるも、
残念ながら手に入れることが出来ず、タイムアップ。
ならばと、この身一つで証明してやろうかと…、
何にも頼らずに乗り込んでまいりました。
結果…、
episode 5 「雨男からの脱皮…。」

見てください、文句無しの青空です!
実は初日の晩のこと、
宴たけなわの頃でした。
まさかと思っていた、
最近のキャンプで聞きなれたテントを打つリズミカルな音が…。
その場の一同…、
「さんたなさん、奥さんってまさか夜襲?」
タイミングよく、嫁さんから来たメールに
「雨が…」なんてレスをすれば、
「あっ、今ちょうどインターを降りたとこ…」なんて返事がきたり…。
まあ、そんな心配も、リズミカルな音もすぐに収まり、
迎えた朝には…、

八ヶ岳も、この通り…。
久し振りの…、身体だけでなく文字通り、
心の底から羽を伸ばせたキャンプだったことは言うまでもありません。
そんなキャンプでしたので…、
続きを読む
2011年10月16日
月刊「CARRRV」10月号、喰って呑んで寝るの繰り返し。
ちょうど一週間前の今頃のこの時間って、
もそもそとシュラフから抜け出して…、
トイレに行って…、
ついでに写真を撮りながら戻ってきて…、
焚き火してた頃かなぁ…。
で今?
また、更新しようと思いながらも、知らないうちに睡魔に負け、
こんな時間にPCに向かっております。
なんか最近の更新が不規則に…。
まあ、あんまり気にすることでもないんですけどね。
記事も書きたいときに書く。更新したいときにアップする。
気のみ気のままな、私の自由日記ですから…。
で、冒頭にもあった、先週の五光牧場でのキャンプの続きです!
「CARRRV」10月号も、まだフィールドの紹介とご一緒した方の紹介しかしておらず…。
では、早速ご案内を…。
episode 3 「イート・トライアスロン」

「ねいろ」の「せいろ」。
まさに文字通りの“イート・トライアスロン”キャンプでした。
スタートは、「デカゴン飯店」でキャンプで飲茶(!)…。

シュウマイに加え、なぜかイタリア人のアルベルト・コターニからも「王将の餃子」が振舞われ、
美味しそうな湯気が立ち込めておりました。
他にも、

シジュウナカが揃った今回のキャンプですんで、
薄味の中にも、旨さが凝縮された…おでんとか…。
そうそう、中央で逆立ちしているタコですが…、

参加者の約一名に乗り移り、写メを撮っておりました…。
で、イートとくれば“ドリンク”ですよね…。
続きを読む
2011年10月14日
月刊「CARRRV」10月号、遅れを取り戻します!
先週のキャンプなのに、
まだ表紙と目次しかご案内してなかった、私さんたなのワガママ雑誌月刊「CARRRV」10月号。
今週は、大満足だった五光牧場でのキャンプの余韻に浸りすぎてしまいまして…。
もしかして、忘れられてしまっていないかと、
ちょっと不安になってきました…。
で、本日は遅れを挽回しようと、ちょっと張り切ってみようと思っております!
では、早速ご案内いたしましょう。
まずは、五光牧場の紹介から…、
episode 1 「八ヶ岳を仰ぎ見て…。」

ちょっと順番が違って2日目の朝、五光牧場管理棟横にある池の様子です。
ご覧の通りの、なんとも幻想的な朝…。
普段の俗世間を忘れさせてくれる…、
もしかして、私って仙人?ってな気分にさせる朝を迎えることが出来ました…。
これって、私が寝起きだったから…?
で…、その後、日が昇ってくるうちに、
五光牧場も目を覚ましてきました…。

森林をメインとしたキャンプ場、広々とした草原のキャンプ場…、
その二つを同時に味わえる…、五光牧場って、そんな素晴しいキャンプ場でした!
先ほどの幻想的な池も…、

まるで、息遣いが聞こえてきそうな風景…、また違った顔を見せてくれてました。
あっ、
タイトルの“仰ぎ…”見た八ヶ岳は、またそのうちご案内いたします…。
では…、そんな五光牧場に集った面々をご紹介いたしましょう…。
続きを読む
2011年10月13日
月刊「CARRRV」10月号、忘れていた晴れキャンプ!
今年になって、ず~っと“雨男”って言われてました…。
私のせいじゃないのに…。
先日からご案内しております、五光牧場でのキャンプで、
設営後に私は思わず呟いておりました…。
「あ~、これがキャンプってもんだよなぁ…。
この当たり前のことを忘れていたような気がする…。」
それほど、久々の晴天に恵まれたキャンプでありました。
ってな感じで、では本日も始めましょうか。
私さんたなのワガママ雑誌の月刊「CARRRV」10月号、
では、例によって目次から…。
続きを読む
2011年10月12日
月刊「CARRRV」10月号、本日発売!
すいません…。
本日は、ちょっと寄り道をしており、帰宅も遅くなってしまいまして…。
また…、
更新は厳しいかなぁ~なんて事が、頭をよぎりましたが、
無敗記録更新中のザック・ジャパンにあやかって、
何とか、表紙だけは形になってきたので、勢いで更新です。
えっ、ナニが?…、ですか。
決まっているじゃないですか!
私さんたなのワガママ雑誌「月刊 CARRRV」10月号のご案内であります。
では…、本家「GARRRV」の発売には、
ちょっと遅れをとってしまいましたが…、
続きを読む
本日は、ちょっと寄り道をしており、帰宅も遅くなってしまいまして…。
また…、
更新は厳しいかなぁ~なんて事が、頭をよぎりましたが、
無敗記録更新中のザック・ジャパンにあやかって、
何とか、表紙だけは形になってきたので、勢いで更新です。
えっ、ナニが?…、ですか。
決まっているじゃないですか!
私さんたなのワガママ雑誌「月刊 CARRRV」10月号のご案内であります。
では…、本家「GARRRV」の発売には、
ちょっと遅れをとってしまいましたが…、
続きを読む