2014年07月15日
お別れの言葉。
祭典が終わりました…。

私のコパ・ムンディアルは早々に終了してましたが、
決勝の後、リオのコルコバードではキリストもお祝いモードに…。
いやぁ、振り返ればあっという間の一ヶ月でしたなぁ…。
では最後にひとことを。
続きを読む
2014年07月10日
アルゼンチンvsオランダ
いつも朝メッシ抜きの出勤…。

いつものように前半終了を待たずして自宅を出ましたが、
今日はフツーのサッカーの試合でした。
ここまでは…。
今頃は…そして会社に着く頃にはどうなってますでしょうか…?
2014年07月09日
満塁ホームラン?
今からおよそ一時間前。
ちょっと顔を洗って…と戻ってみると…、

その間、ほんの2〜3分。
誰か満塁ホームランでも打ったんでしようか…?
ビバ・エスパーニャの私からみても気の毒な…。
その後、前半終了を待たずに自宅を出た私。
まさかコールドゲームなんて、なってないでしょうね…。
2014年07月05日
2014年06月19日
2014年06月18日
マジで本物、W杯!
我が愛するLa Rojaもサムライブルーも、正念場の2戦目…。
明日と明後日、真価を問われる次戦を控えドキドキ…、
の本日の私であります…。
と、そんな時、
そーいや四年前にはこんな事があったんだよなぁ…、
なんて、ふと思い出してしまいました…。
続きを読む
2014年06月14日
メッタ打ち…………された方ですけど…。
↓ 前記事で(笑)なんてコメントバックしてる場合じゃなかったです…。
そりゃ、前回の大会も初戦は黒星でしたけど、今回の負けはハンパないです…。
明日の応援も身が入りそうもありません…。
しばらく立ち直れそうもありません…。
そりゃ、前回の大会も初戦は黒星でしたけど、今回の負けはハンパないです…。
明日の応援も身が入りそうもありません…。
しばらく立ち直れそうもありません…。
2014年06月14日
2014年06月13日
開幕。
世界一の祭典が開幕しました…。


今回は眠い目をこすりながら、開会式から観ておりました。
以前の記事でもご案内のように、
我が神様、サンタナがオープニングセレモニーに登場するのを一目観ようと…。
続きを読む
2014年06月12日
世界最強、再び…。
先日、某国営放送で素晴らしいドキュメンタリーが放送されました…。

断っておきますが、
ミラクルボディと言っても、“ボン・キュッ・ボン”の方ではありません。

我が愛する世界最強チームの特集でありました…。
続きを読む
2014年06月11日
しばらく休業…。
異論をはさむ余地が大きくあるのは承知しておりますが、
いちおーコチラはキャンプのブログです。
本日、なんでこんな事をあらたまって宣言するのかていいますと、
訳あって、近々にちょっと休業させていただこうかと…。
だって…。
続きを読む
2014年05月26日
2014年04月19日
2013年07月02日
およそ三年振りに…。

コンフェデレーションズカップ決勝
ブラジル 3-0 スペイン
う〜ん、公式戦の黒星は初戴冠のW杯初戦のスイス以来か…。
しっかし何度見ても、好きになれないユニフォームだなぁ。
ウルトラマンみたいだ。
=================
sent from iPhone 4S
2013年06月05日
「持ってる男」
五大会連続五度目の出場が決まりました。
さすがにここまでくればもう常連国と言ってもいいでしょう。
W杯アジア最終予選対豪州戦、後半ロスタイムのPKで辛くも引き分け。
あまり話題には登りませんでしたが、まさかの敗戦の場合、
チャレンジカップを含めホームで三連敗なんて日にゃあ、
フツーなら指揮官の首が飛ぶようなシチュエーションでした。
それを救ったのが、No.4 本田圭佑でした…。
2013年03月19日
2013年01月04日
2012年12月11日
例の都市伝説って…。
皆さん、もう御存知かも知れませんが、
近年まことしやかに言い伝えられ今年も更に強固になった、
ある人物が巻き起こす恐怖の都市伝説を耳にした事、
ありますでしょうか…。
その、とある都市伝説の張本人というのが、

この日本代表FW・ジュビロ磐田所属、前田遼一。
来るべきザックJAPANのW杯出場を決める次試合でもゴールが期待される彼が、
何故に都市伝説なのか…。
その謎とは…、
続きを読む
2012年08月23日
こんな所で “ なでしこ ” 発見!

W杯優勝、五輪銀メダルと、
いまや飛ぶ鳥落とす勢いの「なでしこJAPAN」!
昨今の大活躍で、
国内リーグの観客数やメディア露出も、昔とは雲泥の差に…。
まっ、それも実力で勝ち得た人気なんですから、
納得の一言。
あっ、ちなみに私は…、

鮫ちゃん派ですんで…。
で、なんでその “ なでしこ ” かと言いますと、
先日の勤務中の事した…。
続きを読む