ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年12月01日

48歳、初めての朝…晴!~月刊「CARRRV」No.24


先週末でのバースデー・キャンプを御案内しております、
私さんたなのワガママキャンプ雑誌、月刊「CARRRV」通算24号。

天気に恵まれなかった初日・二日目を過ごし、
とうとう三日目、撤収日の朝を迎えました…。

気がつけば朝でした。
初めて電源サイトなるものを体験した我家、
おかげで前夜もヌクヌクで、気がつけばまんまホットカーペットの上でのお目覚め。

ベンチコートを掛けただけで寝ていたようです。
コットもシュラフも用はありませんでした…。

たしか昨夜の記憶が途絶える時、
規則的にテントを打つ音が聞こえていたよなぁ。
あれっ、でも今朝はなんにも聞こえてこない…。

ってことは…?

頭はまだ半分寝ています。
よろめきながらテントから外に出てみると…。

目の前の風景を見て、
瞬時に目が覚めました…。



48歳、初めての朝…晴!~月刊「CARRRV」No.24


自分の誕生日を富士山に祝ってもらう…。

キャンプの最終日、まさに誕生日当日に大願成就!

しかしこの富士山、
そんなタイミングの贔屓目を差引いても、美しい…。

手前に駿河湾、後ろに控えるは美しき富士山。

今までいろんな処から、いろんな姿や大きさの富士山を見て来ましたが、
この凛々しすぎる姿は、トップランクに入ります。


48歳、初めての朝…晴!~月刊「CARRRV」No.24


オクタゴンからも、この通り…。

このまま独り占めしたかったのはやまやまですが、
それじゃああまりにも贅沢過ぎるので、
まだホットカーペットの上で寝息を立てていた嫁さんを起こします。

まぁ最初は予想通り、ウザそうに起きてきましたが…、


48歳、初めての朝…晴!~月刊「CARRRV」No.24


ご覧の通り富士山をバックに、
なんと、ジブン撮りじゃありませんか…!

この時の写真、あとで
「どんな感じで撮れたの?ちょっと見せてよ」って言ったんですが…、

「とてもじゃないが見せられない」とのこと。
いったいどんな出来だったのでしょうか…。

さて、ダラダラとお送りしてきました月刊「CARRRV」No.24、
今回はこれにて。

気がつけばもう12月であります。
何処でもいいから、年内にもう一回キャンプしたいなぁ…。




このブログの人気記事
我がキャンプ、最強ギア投入!
我がキャンプ、最強ギア投入!

インディ727 納車‼︎
インディ727 納車‼︎

インディ727納車後のドレスアップ!
インディ727納車後のドレスアップ!

インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎
インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎

【天赦日】インディ727【お祓い】
【天赦日】インディ727【お祓い】

同じカテゴリー(CARRRV 24/だるま山)の記事画像
48歳マイナス1日、雨・曇・雨。~月刊「CARRRV」No.24
48歳マイナス2日、曇時々雨。~月刊「CARRRV」No.24
だるまさんが転んだ…~月刊「CARRRV」No.24
月刊「CARRRV」11月号第2弾、本日発行!
同じカテゴリー(CARRRV 24/だるま山)の記事
 48歳マイナス1日、雨・曇・雨。~月刊「CARRRV」No.24 (2012-11-30 07:01)
 48歳マイナス2日、曇時々雨。~月刊「CARRRV」No.24 (2012-11-29 06:46)
 だるまさんが転んだ…~月刊「CARRRV」No.24 (2012-11-28 06:37)
 月刊「CARRRV」11月号第2弾、本日発行! (2012-11-27 06:40)

この記事へのコメント
おそくなりましたが

お誕生日おめでとうございます~♪


素晴らしい富士山も観られてよかったですね!!



ところで…

お二人でキャンプしているのに奥様、自分撮りって…(^^)
Posted by hide.Thide.T at 2012年12月01日 08:30
こんにちは~

レインボ~~~ッ!!


あ、すみません、丸2日遅れました。


さんたなさんの足は見たくありません!
しかも、念のため袋とじダイジェストまで確認しちゃったじゃないですか…

すみません、こちらは丸1日遅れました。


最終日、そして誕生日に富士山が拝めて何よりでしたね♪

今日我が家は朝霧に来ています。
お陰さまで天気に恵まれ、富士山が目の前に見えるのですが、だるま山から見る少し遠目の富士山もいいですね!

同じ景色を見たくて、実は今回のキャンプの候補にだるま山を挙げてみたのですが、11月までなんですよね…
来年は是非とも行ってみたいと思います!

しかし、hide.Tさん同様、何故に奥さまは自分撮りだったのか気になります。
さんたなさんが撮ってあげればよかったのに…(>_<)
そこにはご夫婦だけがわかる慣習があるんでしょうか?(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年12月01日 15:24
こんばんわ。フォレパです。

この富士を見て、タブレットの画面に向かって

"凄いなー。。"って、漏れるように呟いていました。

初日から見たかったと思うのと、最終日に見れてよかったと

思うのは大分違いが有りますが、見れただけで幸せにしてくれそうな

見事な富士ですね。
Posted by フォレストパワーズフォレストパワーズ at 2012年12月01日 22:21
遅ればせながら…お誕生日おめでとうございます!

やはりだるま山のキャンプ場に滞在されていたのですね。
ここから眺める朝焼けの富士山は本当に美しいですね!

我が家もふもとっぱらで同じ日に富士山の全貌をようやく見ることができました。
富士山は地元でもそれなりに姿を眺めることができますが、キャンプ場で眺めるのはまた格別ですね。
Posted by まやこまやこ at 2012年12月02日 00:07
hide.Tさん…、

〉おそくなりましたが
〉お誕生日おめでとうございます~♪

ありがとうございます!
こちらこそコメントバック遅くなりましてごめんなさいです…。

〉素晴らしい富士山も観られてよかったですね!!

いつもの富士山も素敵ですが、こちらの富士山もそりゃもう…。
私の誕生日を待っていたかのお姿でありました。

〉ところで…
〉お二人でキャンプしているのに奥様、自分撮りって…(^^)

たぶん…、私の存在が頭に入ってないのでしょう…。
普段から帰宅しても晩飯をよそってくれず、私はセルフサービスですんで…。
Posted by さんたなさんたな at 2012年12月03日 06:32
物欲夫婦さん…、

〉こんにちは~
〉レインボ~~~ッ!!
〉あ、すみません、丸2日遅れました。
〉さんたなさんの足は見たくありません!
〉しかも、念のため袋とじダイジェストまで確認しちゃったじゃないですか…
〉すみません、こちらは丸1日遅れました。

すいません。
私もコメントバックが2日も遅れてしまいました…。

〉最終日、そして誕生日に富士山が拝めて何よりでしたね♪

ジリジリと引き延ばされておりましたので感無量でした。
でも私、“ 持ってる”なと思いましたが、勘違いでしょうかね…。

〉今日我が家は朝霧に来ています。
〉お陰さまで天気に恵まれ、富士山が目の前に見えるのですが、だるま山から見る少し遠目の富士山もいいですね!

朝霧も良いですよねぇ…。
しばらく前に新東名のSAから見た駿河湾の景色が良くって、こりゃ反対側から富士山と一緒にフレームに入れたいなぁと。その時からの念願でありました。

〉同じ景色を見たくて、実は今回のキャンプの候補にだるま山を挙げてみたのですが、11月までなんですよね…

もう来シーズンの予約出来ますよ…。

〉来年は是非とも行ってみたいと思います!

オススメは私もゲットした18番サイトとその両脇です。
が、サイト指定は出来ないと言われますが、しつこく熱意で…。

〉しかし、hide.Tさん同様、何故に奥さまは自分撮りだったのか気になります。
〉さんたなさんが撮ってあげればよかったのに…(>_<)

カメラの機能を試したかっただけかと…。

〉そこにはご夫婦だけがわかる慣習があるんでしょうか?(笑)

物欲さん…、お互い様ですから。
Posted by さんたなさんたな at 2012年12月03日 06:53
フォレパさん…、
コメントバック遅くなりましてごめんなさい。

〉この富士を見て、タブレットの画面に向かって
〉"凄いなー。。"って、漏れるように呟いていました。

是非とも奥様用ツールとしてお使いくだされば…。

〉初日から見たかったと思うのと、最終日に見れてよかったと思うのは大分違いが有りますが、見れただけで幸せにしてくれそうな見事な富士ですね。

確かに声をあげるほど嬉しかったんですけどね…。
なんたって撤収日ですから、ビールで乾杯するわけにはいかず…。
せっかくの富士山グラスが不発だったのが…。
Posted by さんたなさんたな at 2012年12月03日 07:00
まやこさん…、

〉遅ればせながら…お誕生日おめでとうございます!

こちらこそ、遅ればせながらのコメントバックでごめんなさい!

〉やはりだるま山のキャンプ場に滞在されていたのですね。

以前に行かれたこととのことでしたね。いやぁ最高でした、富士山が見れれば…。レストハウスの方にも行ってみたんですが、あちらからの景色も良いでしたねぇ。今度はキャビンにも泊まってみたくなりました。

〉ここから眺める朝焼けの富士山は本当に美しいですね!

起きた時はまだ陽が差す前だったんですが、その徐々に染まっていきました。私の写真じゃ再現出来てません!是非ともナマでご覧になって下さい。

〉我が家もふもとっぱらで同じ日に富士山の全貌をようやく見ることができました。

あの迫力で麓まで見える…、
行ったことあるんですが泊まったこてないので、私もいつかは…。

〉富士山は地元でもそれなりに姿を眺めることができますが、キャンプ場で眺めるのはまた格別ですね。

そーなんですよ。“格別”な富士山…、もっと探しましょうね。
Posted by さんたなさんたな at 2012年12月03日 07:14
お誕生日おめでとうございます~!

・・・かなり出遅れましたが(滝汗)

富士山誕生日キャンプ、いいなあ!

年内・・・・こちらへ雪中いかがでしょうか?(≧∇≦)
Posted by marisea at 2012年12月04日 07:42
mariseaさん…、

〉お誕生日おめでとうございます~!
〉・・・かなり出遅れましたが(滝汗)

ありがとうございます!
でも、歳を考えると滝汗が出るんですよ…。

〉富士山誕生日キャンプ、いいなあ!

まぁ、誕生日で休みが重なるなんて滅多にありませんから…。

〉年内・・・・こちらへ雪中いかがでしょうか?(≧∇≦)

サンタ“な”クロースをお呼びとあらば…。
Posted by さんたなさんたな at 2012年12月04日 19:46
このキャンプ場、大昔(15年位前)1代目キャンピングカーで行ったことがあります。
確か夏休みの晴れた日で、360°の絶景&富士山が印象的でよく覚えています(晴れてれば最高ですよ!)。
小さい所ですが、私の中では、今まで行ったキャンプ場の中で5本の指に入るかもです。
しかし、最終日に富士山が拝めたさんたなさんは、やはり強運の持ち主なんでしょうね(それとも天からの誕生日のプレゼント?)。
Posted by outdoor_dadoutdoor_dad at 2012年12月08日 00:33
outdoor_dadさん…、

>このキャンプ場、大昔(15年位前)1代目キャンピングカーで行ったことがあります。

おおっ、さすがお目が高い!!
噂には聞き、春先から狙っていたんですが、夏よりも冬かなぁって思いこの時期に標準を絞っていたんですよ。
15年前って…、二人?それとも三人でって頃ですね…。

>確か夏休みの晴れた日で、360°の絶景&富士山が印象的でよく覚えています(晴れてれば最高ですよ!)。
>小さい所ですが、私の中では、今まで行ったキャンプ場の中で5本の指に入るかもです。

私的にも、観光できるし温泉近いし、なによりもあの富士山の美しさとパノラマ…。
最高クラスキャンプ場でした。

>しかし、最終日に富士山が拝めたさんたなさんは、やはり強運の持ち主なんでしょうね(それとも天からの誕生日のプレゼント?)。

晴天での富士を拝めるまで何度もトライしようとおもっております!
Posted by さんたなさんたな at 2012年12月08日 11:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
48歳、初めての朝…晴!~月刊「CARRRV」No.24
    コメント(12)