ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年02月25日

富士で始まり富士で終る~月刊「CARRRV」15号


ちょっと怠けながらも、連日ご案内しております、
私さんたなのワガママ月刊誌「CARRRV」15号。

今年初めてのキャンプを紹介しておりますが、
もう二週間もダラダラと…。

いいかげん私自身も忘れてしまいそうになってきましたので、
ここで一気にラストスパートといたしましょうか。

では、引き続きお付き合いくだされば…。


episode 10 「真似度奇利如芸能人」

富士で始まり富士で終る~月刊「CARRRV」15号


二泊三日、最終日の朝を迎えました。

「野呂さんの赤いヘルメット」…。

これでピンとくる方、いらっしゃいますかねぇ…。

最近でこそ、いろんなバラエティ番組で見るシチュエーションですが、
元祖寝起きドッキリは、野呂さんかと。

いや、ただ嫁さんの不意をついてみたかっただけなんですけどね。

一夜目、
冬キャン用にポチったドッペルのシュラフを過信し過ぎたのか、
寒さの為、あまり眠れなかったとか。
でも、よく見ると、そばのベンチレーターが全開だったと言うオチが。
なもんで二夜目…、
万が一の為に持ってきた、息子達が以前使ってた布団もという重装備。

効果あったのか、ぐっすりと爆睡しておりました。

寝起きドッキリ…、不発。

まあ、しょうがありません。
富士山、独占させていただきますんで…。


episode 11 「墨絵的厳粛富士」

富士で始まり富士で終る~月刊「CARRRV」15号


やっぱ、コレです。

何度見ても…、飽きません。

朝霧ジャンボリー、
行く度に今度は以前と違う場所に張ってみようかなぁ…、
なんて思うんですが、やっぱりこのポジションになっちゃうんだよなぁ。

加えて冬料金だと、お得感バッチリであります。

でもって、
例によって、ダラダラと撤収でございます…。



episode 12 「撤収未終大残未練」

富士で始まり富士で終る~月刊「CARRRV」15号


さすがに、もうノンアルビールでございます。

ダラダラと、撤収後にもかかわらず、
最後まで富士山を眺めながら…、

なぁ〜んもせずに…。

まあ、天気にも恵まれ、
思ってもみなかった「パール富士」を目撃できたし、
演出たっぷりのお客さんの襲撃あり〜の、

幸先の良いキャンプでありました。

今年は、私…、“持ってます!”
もちろん幸運を。

では、これにて…。


富士で始まり富士で終る~月刊「CARRRV」15号


あっ、

私が〆るって、うるさいもんで…。




このブログの人気記事
我がキャンプ、最強ギア投入!
我がキャンプ、最強ギア投入!

インディ727 納車‼︎
インディ727 納車‼︎

インディ727納車後のドレスアップ!
インディ727納車後のドレスアップ!

インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎
インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎

【天赦日】インディ727【お祓い】
【天赦日】インディ727【お祓い】

同じカテゴリー(CARRRV 15/朝霧JAC)の記事画像
二泊めのパール富士~月刊「CARRRV」15号
友遠方より来たる、また楽しからずや~月刊「CARRRV」15号
モザイク目隠し、いっさい無し!~月刊「CARRRV」15号
2日目ものんびりと~月刊「CARRRV」15号
富士のてっぺんから~月刊「CARRRV」15号
平日キャンプに味しめて~月刊「CARRRV」15号
同じカテゴリー(CARRRV 15/朝霧JAC)の記事
 二泊めのパール富士~月刊「CARRRV」15号 (2012-02-23 06:46)
 友遠方より来たる、また楽しからずや~月刊「CARRRV」15号 (2012-02-22 07:07)
 モザイク目隠し、いっさい無し!~月刊「CARRRV」15号 (2012-02-19 21:32)
 2日目ものんびりと~月刊「CARRRV」15号 (2012-02-18 23:57)
 富士のてっぺんから~月刊「CARRRV」15号 (2012-02-18 00:34)
 平日キャンプに味しめて~月刊「CARRRV」15号 (2012-02-17 07:04)

この記事へのコメント
良いスタートが出来てなによりでした

息子さんたちの布団ももう手放せませんね

月刊レインドネ内CARRRV特集記事だったんですね(笑
Posted by まろちゃんぷ at 2012年02月25日 19:53
まろちゃんぷさん…、

>良いスタートが出来てなによりでした
>息子さんたちの布団ももう手放せませんね

今年は前半から飛ばしていきたいとおもっておりますんで。

>月刊レインドネ内CARRRV特集記事だったんですね(笑

手のひらで遊ばされているのはキャンプ場だけではありませんので、
ぜんぜん抵抗ありません…。
Posted by さんたなさんたな at 2012年02月26日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士で始まり富士で終る~月刊「CARRRV」15号
    コメント(2)