ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年12月03日

呑みより食べるのキャンプでした~月刊「CARRRV」14号

あまりの寒さに耐えられなかった昨晩…、

2年振り?もしかして3年振り…?
くらいに熱燗を2合。

気がついたら、今朝でした…。

そんな相変わらずの毎日を過ごしておりますが、
そーいや、もう12月であります。

ただいまご案内しております、
私さんたなのワガママ月刊誌「CARRRV」って11月号なんですよねぇ…。

急いで紹介しないと12月もあっという間に過ぎちゃいますんで、
本日は、イッキにエンディングまでいきましょうか!

では、1日目…、
カマの焼け具合もちょうど良くなる頃…、そう日が暮れてから…。


呑みより食べるのキャンプでした~月刊「CARRRV」14号


冬の陽は短く、暮れはじめると闇が訪れるのも早く…。
富士山も厳かな表情に変わっていきます。

と同時に、程よく焼けたカマの良い匂いが…。


呑みより食べるのキャンプでした~月刊「CARRRV」14号


まずはこの日の夜宴、野外の部から始まります。

その長さ、およそ30cm(食べ頃の写真は今回の表紙を参照してネ)。
そんなトレーはもちろんありません。

みな、ただただ箸でつつくだけ。そしてほじるだけ…。
で、ほふほふと…頬張る。

だから、旨いんです!

その頃…、


呑みより食べるのキャンプでした~月刊「CARRRV」14号


第二会場のデカゴンの中では、
今回のメイン「魚沼産コシヒカリ」が、私たちの腹に入るべくグツグツと…。

見守る雪だるまは、もちろんグリーン…!

でもって、次なる会場になだれ込みます。


呑みより食べるのキャンプでした~月刊「CARRRV」14号


え~、すいません。
肝心のご飯の写真、ありません…。

シュウマイ、筋子、漬物、そしてしゅんさんオリジナルの豚汁。
皆食べるのに集中しておりました。

結果、最後にはタメ息の出るくらいの満腹。
なもんで、おじさんたちは皆目がトロ~ンと…。

普段のキャンプだったら軽く消費するであろう大量のアルコールを残し、
午後9時過ぎには満足感でいっぱいの腹を抱えて撃沈するという、
健全な一夜でありました…。

いやいや…、11月のキャンプで焚き火せずに寝るなんて…。
我ながら信じられません…。

で…、早寝早起き、
年をとるごとに、年々朝は早くなってくるんです…。

もちろん翌朝も…。


深夜に眼が覚め、トイレに行くこと2回。
早寝早起きともう1つ、トイレが近くなるのも歳のせいかどうかはわかりませんが…。

そのつど、見上げた空には満天の、そして一面の星空が…。

夜明けの富士を期待せずにはいられませんでした。


呑みより食べるのキャンプでした~月刊「CARRRV」14号


まだ暗いうちに眼が覚めました。
前夜出来なかった焚き火を起し、明るくなるのを待ちました…。

富士山はゆっくりと、再び姿を見せました。

起した火で体を温めながら、富士山とともに2日目を迎えます。

見とれていると、隣のテントから起き出してきたしゅんさんが、


呑みより食べるのキャンプでした~月刊「CARRRV」14号


恒例の“ジブン撮り”…。

その後はふたりで、


呑みより食べるのキャンプでした~月刊「CARRRV」14号


朝日に演出された、控えめな赤富士に見とれておりました。

前夜、キャンプ恒例の深酒をあえた控えた(?)皆は、
残ったご飯でお茶漬けの朝ごはん。

私は「鮭とイカの麹漬」でサラサラっと胃に流し、玄米茶で一服…。
富士を眺めながらの幸せな朝でございました。

最後に…、
っていうか、本来なら一番最初にご案内する今回の参加サイトを紹介して、
今回の「CARRRV」14号を締めくくりたいと思います。

そう…、映画でいえば、エンドロールのごとく…。


呑みより食べるのキャンプでした~月刊「CARRRV」14号


makonosuke奥様のねいろさんからいただいたロールパンとともに…。


茶色のロールパンはチョコレート味でありましょうか、それともゴマ味?
ステーシーのしゅんさん。

イチゴか、はたまたナニ味か?私にはカニカマ味に見えるんですが…。
デカゴンのmakonosukeさん。

ありがとうございますミドリ色。メロン味?道志ならクレッソン味か。
わたくしさんたな、いつものカマキリテントではなく、

嫁さんテントの借り物ドッペルでございました…。



では、また次号でお会いいたしましょう。




このブログの人気記事
我がキャンプ、最強ギア投入!
我がキャンプ、最強ギア投入!

インディ727 納車‼︎
インディ727 納車‼︎

インディ727納車後のドレスアップ!
インディ727納車後のドレスアップ!

インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎
インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎

【天赦日】インディ727【お祓い】
【天赦日】インディ727【お祓い】

同じカテゴリー(CARRRV 14/やまぼうし)の記事画像
肉?いや私は魚派です!~月刊「CARRRV」14号
晴れ男に変身?~月刊「CARRRV」14号
食べたら寝るだけ~月刊「CARRRV」14号
月刊「CARRRV」11月号、本日発売!
同じカテゴリー(CARRRV 14/やまぼうし)の記事
 肉?いや私は魚派です!~月刊「CARRRV」14号 (2011-12-02 00:18)
 晴れ男に変身?~月刊「CARRRV」14号 (2011-11-30 06:43)
 食べたら寝るだけ~月刊「CARRRV」14号 (2011-11-29 00:52)
 月刊「CARRRV」11月号、本日発売! (2011-11-27 23:39)

この記事へのコメント
今年もまた新米&カマ・・・たっぷりご馳走になり、

ありがとうございました。誠に美味しゅうございました。

今から来年の新米オフが楽しみでございます(笑)

して・・・12月号のロケ地・・・決まりました?
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2011年12月04日 00:00
さんたなさん、こんばんは

お互い、胃腸が衰えているんでしょうか...(笑)

頭の中ではもっと食べられるはずなのに、
現実の身体は満腹...(TT)
食材消費の稼ぎ頭が居ないと違いますね...(爆)

次回は、最低2日間、飲まず食わずで行きます...(^^)b
Posted by makonosukemakonosuke at 2011年12月04日 00:37
今年も行けずに、指くわえて眺めておりますた

もう古米オフしちゃいましょ
Posted by まろちゃんぷ at 2011年12月04日 05:35
翌朝のお茶漬けも美味しそう♪

なんとも贅沢なキャンプですね(^^)
Posted by TANTOpapa at 2011年12月04日 08:05
さんたなさん!
本当にいろいろありがとうございましたです^^
こちらは第二の故郷富士山麗から新米が到着しました。
富士山の湧き水ですので まったく期待できませんですが、
お返しができたらとおもっています^^
奥さまにもよろしくお伝えくださいませ^^/
ありがとうございました。
Posted by ねいろねいろ at 2011年12月04日 11:27
こんにちは

なんとも贅沢キャンプ!

天気もよく満点ですな〜。
Posted by mura11 at 2011年12月04日 12:19
今年もまた新米&カマ・・・たっぷりご馳走になり、

ありがとうございました。誠に美味しゅうございました。

しゅんさん…、

〉今から来年の新米オフが楽しみでございます(笑)

あっ、一合予約デスね…。

〉して・・・12月号のロケ地・・・決まりました?

いや…、
3号の方という説が有力なんですが…、
Posted by さんたな at 2011年12月04日 14:24
makonosukeさん…、

〉お互い、胃腸が衰えているんでしょうか...(笑)
〉頭の中ではもっと食べられるはずなのに、
〉現実の身体は満腹...(TT)
〉食材消費の稼ぎ頭が居ないと違いますね...(爆)

腹回りは大きくなっているのに、胃袋は小さくなっているんでしょうか?
あっ、ラーメンは別腹ですけど…。

〉次回は、最低2日間、飲まず食わずで行きます...(^^)b

ハンドル握れますか?
Posted by さんたな at 2011年12月04日 16:18
まろちゃんぷさん…、

〉今年も行けずに、指くわえて眺めておりますた
〉もう古米オフしちゃいましょ

いつもの石川遼が好物のつくねヨロシクです…。
Posted by さんたな at 2011年12月04日 16:22
TANTOpapaさん…、

〉翌朝のお茶漬けも美味しそう♪
〉なんとも贅沢なキャンプですね(^^)

いやぁ…、
正直、あんまりお金は掛かってないんですよ〜。
でも、気分だけは贅沢いたしました…。
Posted by さんたな at 2011年12月04日 16:31
ねいろさん!

〉本当にいろいろありがとうございましたです^^

こちらこそ、いつも入り浸ってしまいましてお世話になってばっかりでして…。

〉こちらは第二の故郷富士山麗から新米が到着しました。
〉富士山の湧き水ですので まったく期待できませんですが、
〉お返しができたらとおもっています^^

もちろん、望むところでありますよ〜!

〉奥さまにもよろしくお伝えくださいませ^^/

ねいろさん、レインドネに出演依頼でありますよ〜っ!
Posted by さんたな at 2011年12月04日 16:40
mura11さん…、

〉なんとも贅沢キャンプ!
〉天気もよく満点ですな〜。

お金の掛けないゼイタク…、こういう愉しみが好きなんですよ…。

魚も自分で釣れたら…ってよく思います…。
Posted by さんたな at 2011年12月04日 16:47
編集長お疲れ様でした(^^)

やまぼうし、いいロケーションですねぇ。

ちょっとグルキャン候補地プッシュしてみます。
そしたらさんたなさんも来れますか?(爆)

ねいろさんのロールパンとてもカラフルでキレイですね~☆
Posted by ニコイス at 2011年12月05日 05:52
ニコイスさん…、

〉編集長お疲れ様でした(^^)

最近は掛け持ちになっちゃいまして…。

〉やまぼうし、いいロケーションですねぇ。
〉ちょっとグルキャン候補地プッシュしてみます。
〉そしたらさんたなさんも来れますか?(爆)

皆さんが「CARRRV」に出ていただけるのでしたら、取材に駆けつけるかも。
あっ別の取材がなければ良いのですが…。

〉ねいろさんのロールパンとてもカラフルでキレイですね~☆

ホントに。おかげてエンディングはピタリと着地成功であります。
あっ、モチロン美味しく…。
Posted by さんたなさんたな at 2011年12月05日 06:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
呑みより食べるのキャンプでした~月刊「CARRRV」14号
    コメント(14)