2011年11月29日
食べたら寝るだけ~月刊「CARRRV」14号
じつのところ…、私ちょっと緊張しております…。
最近、立て続けに発行した
“おばさんソロキャンパー”雑誌「レインドネ」の完成度があまりにも高く(?)、
発行14回を数える伝統ある私さんたなの月刊「CARRRV」の最新号をどうしたものかと…。
まあ、そんなこと、いまさらグダグダとたれていてもしょうがありませんので、
昨日、無事発行いたしました

この月刊「CARRRV」2011年11月号、
例によって、恒例の目次からご案内いたします…。

晴天に映える富士の麓に集結した、大の飯(めし)好きは、
豚汁調理長のしゅんさん(ソロ)。
手早い宴会場設営を得意とするmakonosukeさん&しんちゃん。
そして我家からは私さんたなと次男のM也の三家族計5名。
当初はゲスト2家族の奥様も参加の意思表示を頂いておりましたが、諸事情で涙…。
我家のもう一人のソロキャンパーのrinzin様…、(いや嫁さんのことですけどね)も、
ペットの達也が術後まもないということで断念。
結局、昨年の参加者のmakonosukeさんちのおねーちゃんが、
しんちゃんに変わっての第2回目となりました。
そんなこんなの二日間…、
また、随時ご案内していこうと思っておりますので、
本日はこのへんで…。
Posted by さんたな at 00:52│Comments(4)
│CARRRV 14/やまぼうし
この記事へのトラックバック
富士山のふもとで・・・極上のメシと極上の仲間と・・・美味い酒!まるで青空のように夜空がどこまでも澄み渡って見えた極上キャンプ今年で2回目を迎えましたさんたなさん主催新米オ...
やまぼうしキャンプ場:31st Camp 2011.11.26【しゅんさんのキャンプ日記】at 2011年11月29日 13:14
この記事へのコメント
すごく厳選されたメンバーでの新米オフだったんですね(^^)
そういえばてるぼう連れてくの忘れた・・・(涙)
そういえばてるぼう連れてくの忘れた・・・(涙)
Posted by ニコイス at 2011年11月29日 05:42
お世話さまです~^^/
富士山南側斜面は、雪がついてなくってちょっと残念でありましたですね.. 。
かわりキャンプ場に人が.. なだれ込んじゃったのかしら?
この日富士山自宅から、
真っ白にみえましたです~(TT)
↑
マケオシミ
うちは...
大沢崩れのように深い溝がぁーー (--;)リベンジダ!
あら、しゃれにならないかぁ~^^;
富士山南側斜面は、雪がついてなくってちょっと残念でありましたですね.. 。
かわりキャンプ場に人が.. なだれ込んじゃったのかしら?
この日富士山自宅から、
真っ白にみえましたです~(TT)
↑
マケオシミ
うちは...
大沢崩れのように深い溝がぁーー (--;)リベンジダ!
あら、しゃれにならないかぁ~^^;
Posted by ねいろ
at 2011年11月29日 12:12

ニコイスさん…、
〉すごく厳選されたメンバーでの〉新米オフだったんですね(^^)
厳選っていうか…、
シジュウナカやゴジュウカラ達ですから、
もうこんな歳になると、賑やかなのには身体がついていけないんデスよ…。
〉そういえばてるぼう連れてくの忘れた・・・(涙)
あはは…。
まだ機会は沢山ありますって…。
〉すごく厳選されたメンバーでの〉新米オフだったんですね(^^)
厳選っていうか…、
シジュウナカやゴジュウカラ達ですから、
もうこんな歳になると、賑やかなのには身体がついていけないんデスよ…。
〉そういえばてるぼう連れてくの忘れた・・・(涙)
あはは…。
まだ機会は沢山ありますって…。
Posted by さんたな at 2011年11月30日 05:55
ねいろさん…、
なんか、夏休みのキャンプ場みたいな風景でありまして…。
賑やかさに面食らってしまいました。
富士山は、やっぱ雪がもう少し欲しかったなぁ…。
崩れ防止に、如何でしょうかねェ…。
なんか、夏休みのキャンプ場みたいな風景でありまして…。
賑やかさに面食らってしまいました。
富士山は、やっぱ雪がもう少し欲しかったなぁ…。
崩れ防止に、如何でしょうかねェ…。
Posted by さんたな at 2011年11月30日 06:03