2011年11月18日
静かな夜と静かな朝に~「レインドネ」創刊第2号!
ちょっと我が家の事情により、暫く放置していた、
オバサン、いや嫁さんキャンパー応援雑誌の「レインドネ」創刊第2号ですが、
はやく再開しないと、皆様に忘れられるんじゃないかと…。
まあ、達也も無事戻ってまいりましたので、
私自身が忘れないうちに、また本日より再開です。
ではでは…。
★いきなりの、ゆうげ★

嫁さんと待ち合わせての出発が午後5時過ぎ。現地到着は6時ごろでしたでしょうか。
もう、この季節ですからねぇ、そそくさと設営した後は、もうささやかな宴会のみでございます。
おでんをメインに、私は「烏賊なんこつ」、嫁さんは「サラミ」。
それぞれの一番好みのツマミで、焚き火を前にマッタリとそしてだらだらと…。
あんど、この日からのニューアイテムで静かにBGMを聞きながら…、
ただ、それだけの夜でした。
で、翌朝の早朝のこと…、
オバサン、いや嫁さんキャンパー応援雑誌の「レインドネ」創刊第2号ですが、
はやく再開しないと、皆様に忘れられるんじゃないかと…。
まあ、達也も無事戻ってまいりましたので、
私自身が忘れないうちに、また本日より再開です。
ではでは…。
★いきなりの、ゆうげ★

嫁さんと待ち合わせての出発が午後5時過ぎ。現地到着は6時ごろでしたでしょうか。
もう、この季節ですからねぇ、そそくさと設営した後は、もうささやかな宴会のみでございます。
おでんをメインに、私は「烏賊なんこつ」、嫁さんは「サラミ」。
それぞれの一番好みのツマミで、焚き火を前にマッタリとそしてだらだらと…。
あんど、この日からのニューアイテムで静かにBGMを聞きながら…、
ただ、それだけの夜でした。
で、翌朝の早朝のこと…、
★だいやもんど・ドッペル★

現地での早朝、
目を覚ますと、嫁さんのドッペル君がまるでエジプトのピラミッドのようなシルエットに…。
“なんちゃってアラビアンナイトの夜明け”気分に浸っておりました…。
すると…、

おおっ~、ダイヤモンド富士ならぬ、
「ダイヤモンド・ドッペル君」じゃありませんかぁ~。
至高の、一杯の珈琲の旨いこと旨いこと…。
でありました…。

現地での早朝、
目を覚ますと、嫁さんのドッペル君がまるでエジプトのピラミッドのようなシルエットに…。
“なんちゃってアラビアンナイトの夜明け”気分に浸っておりました…。
すると…、

おおっ~、ダイヤモンド富士ならぬ、
「ダイヤモンド・ドッペル君」じゃありませんかぁ~。
至高の、一杯の珈琲の旨いこと旨いこと…。
でありました…。
Posted by さんたな at 12:18│Comments(6)
│レインドネ 2/田代
この記事へのコメント
ダイヤモンド・ドッペル君!!!
そういうことだったんですね!
素敵・・・かっちょいいです(〃▽〃)
どこかに登頂して、朝日を撮影したみたいです~!
そういうことだったんですね!
素敵・・・かっちょいいです(〃▽〃)
どこかに登頂して、朝日を撮影したみたいです~!
Posted by 牡蠣子
at 2011年11月18日 18:46

綺麗ですね(´∀`)
場所どこですか?
えっ!田代!?
場所どこですか?
えっ!田代!?
Posted by TANTOpapa at 2011年11月18日 23:29
牡蠣子さん…、
>ダイヤモンド・ドッペル君!!!
>そういうことだったんですね!
>素敵・・・かっちょいいです(〃▽〃)
世田谷の、さるトラックキャンパーご夫妻が最近追っ掛けていたダイヤモンド富士。
戦積は4ー3だったそうですが、こちらだったら1ー0ですんで…。
次のダイヤモンド富士、見頃は来年の2月だそうです…。
>どこかに登頂して、朝日を撮影したみたいです~!
ぜひチャレンジしてみてくださいませ。
えっ、私?
重力に逆らうのは苦手なもんで…。
>ダイヤモンド・ドッペル君!!!
>そういうことだったんですね!
>素敵・・・かっちょいいです(〃▽〃)
世田谷の、さるトラックキャンパーご夫妻が最近追っ掛けていたダイヤモンド富士。
戦積は4ー3だったそうですが、こちらだったら1ー0ですんで…。
次のダイヤモンド富士、見頃は来年の2月だそうです…。
>どこかに登頂して、朝日を撮影したみたいです~!
ぜひチャレンジしてみてくださいませ。
えっ、私?
重力に逆らうのは苦手なもんで…。
Posted by さんたな at 2011年11月19日 06:46
TANTOpapaさん…、
>綺麗ですね(´∀`)
>場所どこですか?
>えっ!田代!?
テキトーに近場だということでココになっちゃいました。
今度見かけたらチーム・カマキリに声を掛けてくださいませ…。
場合によっては嫁さんだけかも知れませんけど。
>綺麗ですね(´∀`)
>場所どこですか?
>えっ!田代!?
テキトーに近場だということでココになっちゃいました。
今度見かけたらチーム・カマキリに声を掛けてくださいませ…。
場合によっては嫁さんだけかも知れませんけど。
Posted by さんたな at 2011年11月19日 06:55
おつかれさまです!^^
このダイアモンドナイスでありますね。
きれいな写真だなぁ... と思って見てました@@
こんどデカゴンでやってみるかな.. (--;)
達也君その後いかがですか。
皆様もお疲れがでませんように、お大事にです^^
このダイアモンドナイスでありますね。
きれいな写真だなぁ... と思って見てました@@
こんどデカゴンでやってみるかな.. (--;)
達也君その後いかがですか。
皆様もお疲れがでませんように、お大事にです^^
Posted by ねいろ
at 2011年11月19日 10:07

ねいろさん…、
>おつかれさまです!^^
たった今、疲れが一気にきちゃいました…。
>このダイアモンドナイスでありますね。
>きれいな写真だなぁ... と思って見てました@@
ダイヤモンド富士評論家の方にそう言ってもらうとは…、撮ったかいがありました。
>こんどデカゴンでやってみるかな.. (--;)
なんか、花札を想像してしまい…。
>達也君その後いかがですか。
>皆様もお疲れがでませんように、お大事にです^^
達也は相変わらず例の“エリザベス~”を嫌がっております…。
まぁ、そのくらい元気なんですが、抜糸までの我慢なんですけどね…。
>おつかれさまです!^^
たった今、疲れが一気にきちゃいました…。
>このダイアモンドナイスでありますね。
>きれいな写真だなぁ... と思って見てました@@
ダイヤモンド富士評論家の方にそう言ってもらうとは…、撮ったかいがありました。
>こんどデカゴンでやってみるかな.. (--;)
なんか、花札を想像してしまい…。
>達也君その後いかがですか。
>皆様もお疲れがでませんように、お大事にです^^
達也は相変わらず例の“エリザベス~”を嫌がっております…。
まぁ、そのくらい元気なんですが、抜糸までの我慢なんですけどね…。
Posted by さんたな at 2011年11月19日 15:22