2011年03月20日
月刊「CARRRV」3月号、我慢できずに…。
もしかして忘れてしまったのじゃないかと…。
昨年の夏に創刊以来、12月まで一応定期的に発行し、順調に5号を数えてきた、
私のワガママ月刊誌「CARRRV」(詳しくは左のカテゴリーからどうぞ)ですが、
今年も既に1月…、インドア中心の生活の為、発行断念。
あけて前月2月…、ファミキャンを計画するも、大雪の為泣く泣く断念。
さて3月…、2月のリベンジを計画するも、まさかのこんな御時勢に…。
またまた断念。
ここのところ、2ヶ月続けての三連休を棒に振ってしまい、
もう、発行できないんじゃないかと、ちょっと弱気になってしまっていました。
が…!
無理やり、発行しちゃいます!
何とかなるもんです…。
では、今年初めての月刊「CARRRV」…、通算6号、急遽発売です!

今年、初めての「CARRRV」ですが、
急遽出かけることになった、ただの“ひなたぼっこ”を無理やり記事にしてみました。
では、続けて目次にいきましょうか…。

今回のひなたぼっこ…、いやいやデイキャンですが、
長男のK介はもちろんアテにはしなかったのですが、
次男のM也も予想外の不参加表明を…。
まあ、本当に急に決まったことですので、しょうがないとは思うんですが…、
ほんとに予想外の…、嫁さんと二人でのデイキャンとなりました。
で、GS渋滞のR246を抜け多摩川を渡り、昼過ぎに到着したところは「砧公園」。
さて、肝心のデイキャンですが…、
ほんと、困りました…。
嫁さんと二人なんて…。
慣れないもんで…。
なんで、今回はエピソードも、少なく…。
たぶん、今回の「CARRRV」…、
二日で終わりそうな気配です…。
Posted by さんたな at 23:54│Comments(10)
│CARRRV 6/砧公園
この記事へのコメント
こんばんわ~。
いよいよ、待望の第6号ですね~。
久々の「CARRRV」、楽しみで楽しみで、高鳴る鼓動が抑えられません(笑)
でも、奥様がデイキャンに付き合ってくれるなんて、うらやましい限りです♪
いよいよ、待望の第6号ですね~。
久々の「CARRRV」、楽しみで楽しみで、高鳴る鼓動が抑えられません(笑)
でも、奥様がデイキャンに付き合ってくれるなんて、うらやましい限りです♪
Posted by imakyan
at 2011年03月21日 00:30

カミさんとのデュオ・・・ウチじゃ絶対にない(--;)
「レジャーシート持って日向ぼっこにでも行く?」
「はー?」・・・チャンチャン!
ある意味、今回のCARRRV、創刊以来の注目号です(笑)
「レジャーシート持って日向ぼっこにでも行く?」
「はー?」・・・チャンチャン!
ある意味、今回のCARRRV、創刊以来の注目号です(笑)
Posted by しゅんさん at 2011年03月21日 01:11
ご復活!!
おめと〜ございます!
ひなたぼっこは春の立派な行事ですぅ〜(*′艸')
困った時は花写して誤魔化すデスヨ(*´ノз`)コチョーリ
表紙のオートリクライニングされてる方は奥様?
羨ましいッスなぁo(>ω< o)
ウチの嫁でゎ考えられませんからっ!!
春の特別記事には、やはりラーメン情報もあるんでしょうか?
┣¨キ((p>ω<q))ドキ
おめと〜ございます!
ひなたぼっこは春の立派な行事ですぅ〜(*′艸')
困った時は花写して誤魔化すデスヨ(*´ノз`)コチョーリ
表紙のオートリクライニングされてる方は奥様?
羨ましいッスなぁo(>ω< o)
ウチの嫁でゎ考えられませんからっ!!
春の特別記事には、やはりラーメン情報もあるんでしょうか?
┣¨キ((p>ω<q))ドキ
Posted by プーエル at 2011年03月21日 01:17
imakyanさん…、
>いよいよ、待望の第6号ですね~。
>
>久々の「CARRRV」、楽しみで楽しみで、高鳴る鼓動が抑えられません(笑)
読んだあと、怒りが抑えられなくならないか不安ですが…。
>でも、奥様がデイキャンに付き合ってくれるなんて、うらやましい限りです♪
プシュッ!×数回で釣りまして…。
もちろん私は、我慢です…。
>いよいよ、待望の第6号ですね~。
>
>久々の「CARRRV」、楽しみで楽しみで、高鳴る鼓動が抑えられません(笑)
読んだあと、怒りが抑えられなくならないか不安ですが…。
>でも、奥様がデイキャンに付き合ってくれるなんて、うらやましい限りです♪
プシュッ!×数回で釣りまして…。
もちろん私は、我慢です…。
Posted by さんたな at 2011年03月21日 06:23
しゅんさん…、
>カミさんとのデュオ・・・ウチじゃ絶対にない(--;)
シフトをやりくりし無理矢理三連休を作るも、
2ヶ月連続の断念に…。
ある意味、嫁さんの方がタマッていたのでは…?
>「レジャーシート持って日向ぼっこにでも行く?」
>
>「はー?」・・・チャンチャン!
そのやりとり、間違いなく今回のCARRRVより面白いと…。
>ある意味、今回のCARRRV、創刊以来の注目号です(笑)
肩透かしに終わりそうですが…。
>カミさんとのデュオ・・・ウチじゃ絶対にない(--;)
シフトをやりくりし無理矢理三連休を作るも、
2ヶ月連続の断念に…。
ある意味、嫁さんの方がタマッていたのでは…?
>「レジャーシート持って日向ぼっこにでも行く?」
>
>「はー?」・・・チャンチャン!
そのやりとり、間違いなく今回のCARRRVより面白いと…。
>ある意味、今回のCARRRV、創刊以来の注目号です(笑)
肩透かしに終わりそうですが…。
Posted by さんたな at 2011年03月21日 06:31
プーエルさん…、
>ご復活!!
>
>おめと~ございます!
ありがとうございます。年頭に、今年は12回発行を誓ったんですが、
やっとの新年号、時期ハズレもいいとこで…。
>ひなたぼっこは春の立派な行事ですぅ~(*′艸')
>
>困った時は花写して誤魔化すデスヨ(*´ノз`)コチョーリ
花は、目次の写真でイッパイイッパイでした…。
>表紙のオートリクライニングされてる方は奥様?
>
>羨ましいッスなぁo(>ω< o)
>
>ウチの嫁でゎ考えられませんからっ!!
アルコールを我慢しての接待の成果というか…。
>春の特別記事には、やはりラーメン情報もあるんでしょうか?
>
>┣¨キ((p>ω<q))ドキ
ラーメン…、
あっ、そうだ!
よりみちカテゴリーを集めて、特集ムック本を企画してみましょう…!
>ご復活!!
>
>おめと~ございます!
ありがとうございます。年頭に、今年は12回発行を誓ったんですが、
やっとの新年号、時期ハズレもいいとこで…。
>ひなたぼっこは春の立派な行事ですぅ~(*′艸')
>
>困った時は花写して誤魔化すデスヨ(*´ノз`)コチョーリ
花は、目次の写真でイッパイイッパイでした…。
>表紙のオートリクライニングされてる方は奥様?
>
>羨ましいッスなぁo(>ω< o)
>
>ウチの嫁でゎ考えられませんからっ!!
アルコールを我慢しての接待の成果というか…。
>春の特別記事には、やはりラーメン情報もあるんでしょうか?
>
>┣¨キ((p>ω<q))ドキ
ラーメン…、
あっ、そうだ!
よりみちカテゴリーを集めて、特集ムック本を企画してみましょう…!
Posted by さんたな at 2011年03月21日 06:43
こんにちは~(^0^)/
ラブラブっすね~(^^)v
良いことだと思います!
月1ないし月2企画でいかがですか~^^
ラブラブっすね~(^^)v
良いことだと思います!
月1ないし月2企画でいかがですか~^^
Posted by ほのぱぱ
at 2011年03月21日 10:17

おはようございます。
久しぶりの発刊、楽しみにしておりました。
明日の記事を楽しみにしております。
暖かくなって春もすぐ目の前ですから、これからはネタに困らない季節がやってきますね!
久しぶりの発刊、楽しみにしておりました。
明日の記事を楽しみにしております。
暖かくなって春もすぐ目の前ですから、これからはネタに困らない季節がやってきますね!
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2011年03月21日 10:51

ほのぱぱさん…、
>ラブラブっすね~(^^)v
>良いことだと思います!
>月1ないし月2企画でいかがですか~^^
間違ってもラブラブではないことは確かですので…。
月一でも月二でも…、
CARRRV存続の為なら耐えられるかと…。
>ラブラブっすね~(^^)v
>良いことだと思います!
>月1ないし月2企画でいかがですか~^^
間違ってもラブラブではないことは確かですので…。
月一でも月二でも…、
CARRRV存続の為なら耐えられるかと…。
Posted by さんたな at 2011年03月21日 12:24
美富寿屋 十百三さん…、
>久しぶりの発刊、楽しみにしておりました。
>
>明日の記事を楽しみにしております。
お待ちいただいていたとは恐縮です…。
今回は、いつもと勝手が違い少々不安でありますが…。
>暖かくなって春もすぐ目の前ですから、これからはネタに困らない季節がやってきますね!
そうそう、この公園もハンモックにむいた樹々はたくさんあったんですが、管理が厳しそうで断念してしまいました。
ブログを羨ましく拝見致しました…。次は必ずや…。
>久しぶりの発刊、楽しみにしておりました。
>
>明日の記事を楽しみにしております。
お待ちいただいていたとは恐縮です…。
今回は、いつもと勝手が違い少々不安でありますが…。
>暖かくなって春もすぐ目の前ですから、これからはネタに困らない季節がやってきますね!
そうそう、この公園もハンモックにむいた樹々はたくさんあったんですが、管理が厳しそうで断念してしまいました。
ブログを羨ましく拝見致しました…。次は必ずや…。
Posted by さんたな at 2011年03月21日 12:31