2011年01月07日
グラシャス、BSジャパン!
今年の元旦に設営し、
即、翌朝から嫁さんの箱根駅伝対策として、
如何なくその実力を発揮してくれた我が家の新しいテレビですが、
もちろん、この私もその恩恵に与らねばなりません。
当面のターゲットは、“ザック”ジャパンの初陣でもある「アジア大会」かと…、
と、思っておりました…。
が…、箱根駅伝も終わり、嫁さんが余韻に浸って駅伝のダイジェスト放送を堪能したあとのこと、
私がつらつらと、モニターで番組表を見ていると…、
おおっ~!フラメンコ!!
11時から翌日の1時まで、2時間のライブを放送しているじゃありませんか!
「カディスの赤い星 ギターコンサート」
でも、実はこの番組…、私は知っておりました。
確か初回放送は去年の春?だったかと…。
新聞のテレビ欄で見た記憶があるんです。
でも、当時はBSデジタル放送などはあきらめざるを得ず…。
思いもよらない再放送のお年玉でした!
それも放送の2時間前くらいに気付く、ギリギリセーフのタイミングです。
もちろん録画は忘れず、写真も…、
出演奏者一同でのフィナーレの場面ですが、
番組のメインはこの二人…、
日本を代表するフラメンコギタリストの沖仁と、
本場スペインの若手技巧派トップ、初来日のハビエル・コンデの競演が目玉でした。
でも、この番組は、
私にとってはもうひとつの目的がありまして…、
それは、ハビエルのソロの場面で、後ろに見える人影…、
このおじさん…、こんな感じで、
コンサートのエスコート役をしたり…
自ら、ギターを弾いたり…。
正直に明かしますと、私がこの番組を見たかったのは、
この人の演奏と語りを見たかったと、言い換えた方が正しいんです…。
さて、このオジサン…、誰なんでしょう?
皆さん、ご存知でしょうか…?
Posted by さんたな at 00:32│Comments(6)
│自己紹介
この記事へのコメント
こんばんは。
わたし、全くのド素人なんですけど、頑張って調べましたよ。
質問の方、「逢坂剛」さんという方ですよね。
もしかして、身内の方とか…。ヾ(*´∀`)ノ
わたし、全くのド素人なんですけど、頑張って調べましたよ。
質問の方、「逢坂剛」さんという方ですよね。
もしかして、身内の方とか…。ヾ(*´∀`)ノ
Posted by imakyan-p
at 2011年01月07日 01:37

おはようございます。
BSデジタル放送は、地デジ放送より走査線が多く、より鮮明ですね。
テレビ画面の撮影が、こんなに綺麗に撮れるなんて、今回の記事を見て、
初めてしりました。
BSの方が地デジより、好きな番組が多いのでは!
私的には、NHKBSのプラネットアースや、大リーグ。そして民間BSでも
ドキュメント番組が多く放送されてます。
BSデジタル放送は、地デジ放送より走査線が多く、より鮮明ですね。
テレビ画面の撮影が、こんなに綺麗に撮れるなんて、今回の記事を見て、
初めてしりました。
BSの方が地デジより、好きな番組が多いのでは!
私的には、NHKBSのプラネットアースや、大リーグ。そして民間BSでも
ドキュメント番組が多く放送されてます。
Posted by ヒデちゃん
at 2011年01月07日 09:29

さんたなさんって、本当にスペインを愛するお方なのですね。
このような ご趣味があるとはびっくらです!
もしかしてフラメンコギターも弾けちゃったりするのですか?
それとTV画像ですが、凄く写真がきれいに写っていて驚きました!
最近のTVは凄いのですね。
でも、このおじさん知りませんです... 。
YouTubeでこの方の曲、オススメありますか?
このような ご趣味があるとはびっくらです!
もしかしてフラメンコギターも弾けちゃったりするのですか?
それとTV画像ですが、凄く写真がきれいに写っていて驚きました!
最近のTVは凄いのですね。
でも、このおじさん知りませんです... 。
YouTubeでこの方の曲、オススメありますか?
Posted by ねいろ at 2011年01月07日 20:01
imakyan-pさん…、
>わたし、全くのド素人なんですけど、頑張って調べましたよ。
>
>質問の方、「逢坂剛」さんという方ですよね。
あ゛~ッ!
次のブログのネタが~ッ…!
>もしかして、身内の方とか…。ヾ(*´∀`)ノ
いや…、そうではないんですが…。
>わたし、全くのド素人なんですけど、頑張って調べましたよ。
>
>質問の方、「逢坂剛」さんという方ですよね。
あ゛~ッ!
次のブログのネタが~ッ…!
>もしかして、身内の方とか…。ヾ(*´∀`)ノ
いや…、そうではないんですが…。
Posted by さんたな at 2011年01月07日 21:00
ヒデちゃんさん…、
ん、ちゃんさん…?
>BSデジタル放送は、地デジ放送より走査線が多く、より鮮明ですね。
>
>テレビ画面の撮影が、こんなに綺麗に撮れるなんて、今回の記事を見て、
>初めてしりました。
撮った本人も、けっこう驚いております…。
>BSの方が地デジより、好きな番組が多いのでは!
>私的には、NHKBSのプラネットアースや、大リーグ。そして民間BSでも
>ドキュメント番組が多く放送されてます。
確かにその通りです…、
が、グルメ番組なんぞがあった日にゃあ…。
ん、ちゃんさん…?
>BSデジタル放送は、地デジ放送より走査線が多く、より鮮明ですね。
>
>テレビ画面の撮影が、こんなに綺麗に撮れるなんて、今回の記事を見て、
>初めてしりました。
撮った本人も、けっこう驚いております…。
>BSの方が地デジより、好きな番組が多いのでは!
>私的には、NHKBSのプラネットアースや、大リーグ。そして民間BSでも
>ドキュメント番組が多く放送されてます。
確かにその通りです…、
が、グルメ番組なんぞがあった日にゃあ…。
Posted by さんたな at 2011年01月07日 21:05
ねいろさん…、
>さんたなさんって、本当にスペインを愛するお方なのですね。
私…、情熱を愛するチャルメリスタのキャンパーですから…。
なんのこっちゃ。
>このような ご趣味があるとはびっくらです!
>
>もしかしてフラメンコギターも弾けちゃったりするのですか?
あ、いや…、フラメンコは弾けません…。
>でも、このおじさん知りませんです... 。
>YouTubeでこの方の曲、オススメありますか?
このオジサン…、
ギタリストでは無く…。
趣味でギターを持ちますが、普段は別のモノを持つことが生業でして…。
>さんたなさんって、本当にスペインを愛するお方なのですね。
私…、情熱を愛するチャルメリスタのキャンパーですから…。
なんのこっちゃ。
>このような ご趣味があるとはびっくらです!
>
>もしかしてフラメンコギターも弾けちゃったりするのですか?
あ、いや…、フラメンコは弾けません…。
>でも、このおじさん知りませんです... 。
>YouTubeでこの方の曲、オススメありますか?
このオジサン…、
ギタリストでは無く…。
趣味でギターを持ちますが、普段は別のモノを持つことが生業でして…。
Posted by さんたな at 2011年01月07日 21:13