2010年12月16日
月刊「CARRRV」12月号、朝霧でつぶやき②
企画倒れに終わらずになんとか年内は持ち堪えた、
月刊「CARRRV」12月号…、
今回も、朝霧でのつぶやきが続きます…。
本日は、「耐えて待つ、その喜び。」からどうぞ…。

いやあ~、私、初めての氷点下キャンプでした…。
でも、やせ我慢じゃなく、思ったほど寒さを感jなかったんですよ。
まあ、さすがに夜明け前はかなり厳しかったんですけどね…。
出したまんまのキャプスタムーンも、ごらんの通りでして…。
ただ…、残念なのは星の写真…。
私、フルオートでしか写真が取れません。
あんなに、きれいだったのに…、
当然…、真っ暗。
で、朝を迎えました。
引き続きご覧いただければ…。
で…、次は朝の一風景です。
「この朝、背中で語る男。」

あったかいクラムチャウダーをすする…、
富士山の前で立ったままの朝ごはん、
こんな何気ないポーズも、おーちゃんがやると、
なんだか、いろんな意味で絵になります!
おっと…、肝心なところをご紹介しないと…。
でないと、何の為にここに来たのかわかりません!
では…、
「泰然の美」…、一気に連投で!


何も語ることはありません。言葉はいりませんでした!
これで…、
年賀状用の写真はOKにしましょうか…?
Posted by さんたな at 00:38│Comments(6)
│CARRRV 5/朝霧JAC
この記事へのコメント
おはようございます。
富士山、すばらしいですね。
>ただ…、残念なのは星の写真…。
>私、フルオートでしか写真が取れません。
写真には残せないものがある。
だから、また、キャンプに行くってことで。
星、ホントきれいですね
富士山、すばらしいですね。
>ただ…、残念なのは星の写真…。
>私、フルオートでしか写真が取れません。
写真には残せないものがある。
だから、また、キャンプに行くってことで。
星、ホントきれいですね
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年12月16日 09:06

背中で語る男・・
正面は口の周りベチョベチョですから
このすばらしい画像を撮られている最中
私ども親子は深い眠りの最ちうですたね
タイマー止めてました(無念
正面は口の周りベチョベチョですから
このすばらしい画像を撮られている最中
私ども親子は深い眠りの最ちうですたね
タイマー止めてました(無念
Posted by まろちゃんぷ
at 2010年12月16日 21:43

今年の1月に挙行した、ふもとっぱら完全貸切ソロを
思い出しました。
夜明けの富士を眺めていたら・・・身を切るような寒さも
気にならないほど富士シルエットの素晴しさに感動。
さんたなさんもあの感動・・・味わったんですね!
思い出しました。
夜明けの富士を眺めていたら・・・身を切るような寒さも
気にならないほど富士シルエットの素晴しさに感動。
さんたなさんもあの感動・・・味わったんですね!
Posted by しゅんさん
at 2010年12月17日 00:01

美富寿屋 十百三さん…、
>富士山、すばらしいですね。
目が覚めて見上げると、星が一面に…。
雲のない空を見てこれで綺麗な富士山が拝めると確信しまして、ジッと寒さを耐えて待ちました。
>>ただ…、残念なのは星の写真…。
>>私、フルオートでしか写真が取れません。
>
>写真には残せないものがある。
>だから、また、キャンプに行くってことで。
>
>星、ホントきれいですね
もちろん!
冬の間は、星を求めてアチコチに…。
>富士山、すばらしいですね。
目が覚めて見上げると、星が一面に…。
雲のない空を見てこれで綺麗な富士山が拝めると確信しまして、ジッと寒さを耐えて待ちました。
>>ただ…、残念なのは星の写真…。
>>私、フルオートでしか写真が取れません。
>
>写真には残せないものがある。
>だから、また、キャンプに行くってことで。
>
>星、ホントきれいですね
もちろん!
冬の間は、星を求めてアチコチに…。
Posted by さんたな at 2010年12月17日 06:26
まろちゃんぷさん…、
>背中で語る男・・
>
>正面は口の周りベチョベチョですから
そういや、卵の黄身でも…。
>このすばらしい画像を撮られている最中
>
>私ども親子は深い眠りの最ちうですたね
>
>タイマー止めてました(無念
次回に期待が持てると言うことで…。
>背中で語る男・・
>
>正面は口の周りベチョベチョですから
そういや、卵の黄身でも…。
>このすばらしい画像を撮られている最中
>
>私ども親子は深い眠りの最ちうですたね
>
>タイマー止めてました(無念
次回に期待が持てると言うことで…。
Posted by さんたな at 2010年12月17日 06:29
しゅんさん…、
>今年の1月に挙行した、ふもとっぱら完全貸切ソロを
>
>思い出しました。
>
>夜明けの富士を眺めていたら・・・身を切るような寒さも
>
>気にならないほど富士シルエットの素晴しさに感動。
>
>さんたなさんもあの感動・・・味わったんですね!
あれを見てしまうと欲が出てしまいます…。
360度、見てみたくなりました…!
湖畔のシチュエーションなんかも良いのでしょうね…。
>今年の1月に挙行した、ふもとっぱら完全貸切ソロを
>
>思い出しました。
>
>夜明けの富士を眺めていたら・・・身を切るような寒さも
>
>気にならないほど富士シルエットの素晴しさに感動。
>
>さんたなさんもあの感動・・・味わったんですね!
あれを見てしまうと欲が出てしまいます…。
360度、見てみたくなりました…!
湖畔のシチュエーションなんかも良いのでしょうね…。
Posted by さんたな at 2010年12月17日 06:34