ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年02月14日

よくばりな…LOGOSくん

いくら連結が、多くなってきているといっても、
ちょっと、やり過ぎじゃないの…的な昨日の写真。

今年のLOGOSのテントの新製品は、

“カラーは地味に、やることは大胆に!”がキャッチフレーズ。

と、勝手に付けさせていただきました。

例の宇宙ステーションの真ん中は、
真上から見るとちょうど五角形になっているようです。


よくばりな…LOGOSくん
「スペースベース デカゴン N600-J」

スペースのベースって、ほんとに宇宙ステーション狙いです!

実際にフィールドで見たら…、
私、絶対に声を上げてしまいます。

スペックは…めんどいので、写真を読んでください…。
(本を買ってる人も多いでしょ)

で、私、個人で「ホーッ」って唸ったものは…、




こいつです!

デカゴンのステーションほどじゃないにしても
これも、けっこう欲張りですね!

よくばりな…LOGOSくん
「neos プレミアム2ルームドーム-Z」

Coleman的なテントとスクリーンの一体型の2ルームに
キャノピーが大きく、ヘキサターフ感覚でゆったりと大きくスペースが取れるようで…。

で、全体像がL字形。
テント+スクリーン+ヘキサ…ですかね。

人と違ったものが好きなへそ曲がりな私としては、

こういうの…、結構好きです!


このブログの人気記事
我がキャンプ、最強ギア投入!
我がキャンプ、最強ギア投入!

インディ727 納車‼︎
インディ727 納車‼︎

インディ727納車後のドレスアップ!
インディ727納車後のドレスアップ!

インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎
インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎

【天赦日】インディ727【お祓い】
【天赦日】インディ727【お祓い】

同じカテゴリー(キャンプのお供)の記事画像
「野あかり 弟」ナイト・バージョン
「野あかり 弟」
東京キャンピングカーショウ
冬のキャンプには…。
ハイマウント コーヒーメーカー
ソロテーブルにニューギア投入!
同じカテゴリー(キャンプのお供)の記事
 「野あかり 弟」ナイト・バージョン (2022-11-21 19:00)
 「野あかり 弟」 (2022-11-19 12:33)
 東京キャンピングカーショウ (2018-07-23 21:26)
 冬のキャンプには…。 (2016-11-27 14:20)
 ハイマウント コーヒーメーカー (2016-11-18 06:40)
 ソロテーブルにニューギア投入! (2016-11-17 06:40)

この記事へのコメント
こんばんはー。

このL字型って魅力的ですねぇ。

私、ファミキャンではコールマン300EXⅡ(テント)+400EXPlus(タープ)なんですが、これだと直線方向でしか出入り口が無くて、区画サイトだとかなり窮屈になるんですよー。(直線で10mないと苦しい)

やはり出入り口が横方向の方が使い易そうだなぁと思い、
小川のヴェレーロあたりに目をつけているのですが、何せ高価!

このLOGOS新製品はミリョクです。。。

いえいえ買いませんよ、私は。。毎年テント買ってたら破産します(笑)
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2010年02月14日 23:01
私もですよ、しゅんさん!
>このL字型って魅力的ですねぇ。

昨年買ったテント、Colmanのワイドスクリーン2ルームテントですもん、
真っ直ぐ以外に、なりゃしませんから…。

>やはり出入り口が横方向の方が使い易そうだなぁと思い、
>小川のヴェレーロあたりに目をつけているのですが、何せ高価!
>
>このLOGOS新製品はミリョクです。。。

そうなんです、その通り。
車みたく、下取りで買い替えって出来ないものかと…。
Posted by さんたな at 2010年02月14日 23:30
こんばんは、makonosukeです(^^)

わたしも、スクリーンのバイザーの反対側にしか
連結できないのは非常に不満です(TT)

人の動線と、内部のテーブル等の配置が
どうしても干渉してしまいますんで...

この商品はバイザーが2重構造になってるっぽいですよねー
ちいさなタープ程度に広がりそうです(^^;)
まさにオールインワン!!

色も選べるといいですねー
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年02月14日 23:51
こんばんは

サイドのキャノピーいいですね!
リビシェル使って気付きましたが、サイドの出入り口は便利だと思います!

今の幕ヤフオクで売って、買換えちゃいますか(笑)

自分は宇宙ステーションが気になります^^
Posted by トシpa at 2010年02月15日 01:21
おはようございます、makonosukeさん!

>人の動線と、内部のテーブル等の配置が
>どうしても干渉してしまいますんで...

たしか廃盤なのかもしれませんが、Colmanのコネクティング的(名前忘れました)なテントがあったような…、
でも、それってアレンジがきかなかったと記憶してます。

>ちいさなタープ程度に広がりそうです(^^;)
>まさにオールインワン!!

>色も選べるといいですねー

何も持ってなかったら、私、狙っちゃいそうです。
Posted by さんたな at 2010年02月15日 06:40
トシpaさん、おはようございます。

>サイドのキャノピーいいですね!
>リビシェル使って気付きましたが、サイドの出入り口は便利だと思います!

このL字形って、けっこう頷くところありますよね~。
サイトの大きさを考えると、狙いはいいかも…です。

>自分は宇宙ステーションが気になります^^

これは、かなりのフリーサイトじゃないと…。
Posted by さんたな at 2010年02月15日 06:47
こんにちは~(^0^)/

ほ~!なるほどこちらは確かに一石二鳥いや三鳥^^

私も現在タープも欲しいなと考えていました。
そうです!スクリーンの前に張れたらなと・・・

便利ですね~しかしお値段も・・・
父子用テントでこんな形あったら買っちゃうかも~(^^)v

宇宙ステーション・・・
さんたな船長(キャプテン)集合はいつですか?
Posted by honopapa at 2010年02月15日 12:56
honopapaさん、

>便利ですね~しかしお値段も・・・
>父子用テントでこんな形あったら買っちゃうかも~(^^)v

確かに、アソコとアッチの二社だったら、ちょっと手のでない価格設定の可能性大ですよね。

>宇宙ステーション・・・
>さんたな船長(キャプテン)集合はいつですか?
ならば…、
ちょっと筑波に行って修業してきます!
Posted by さんたな at 2010年02月15日 23:09
☆☆さんたなさん
私もガルヴィで見ました!
確かに宇宙ステーションですよね。
最近のロゴスは特に他のメーカーと違ったことしようって意気込みが感じられます。しかもお値段がリーズナブルなのも魅力ですね。
昨年の色に一目ぼれしてオレンジ色のにくいヤツ「Plasαコネクトスクリーン4032FR-I」を購入してしまったので私は見るだけにしときますが・・・
ただ色が選べるともっとよいですよね!
Posted by YossyYossy at 2010年02月16日 00:30
私も、LOGOSって、鮮やかな色のイメージがあるんですが、
ここ最近しか知らないので…。

でもサイトでは、
今年の色のようなLOGOSも見たことあるような…。

自分的には、イメージは良好ですよ!

もし、今年買えるなら、
この、2ルームは結構いいかも!
Posted by さんたなさんたな at 2010年02月16日 00:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よくばりな…LOGOSくん
    コメント(10)