2010年01月16日
懐かしの、首都高3号高架下のR246
昨日の寄り道先は、
昨年の秋にオープンした居酒屋『福松』
学生時代の友人が脱サラし、若き日の思い出が残る地に、
かねてからの夢をかなえ、構えた城です。
顔を出したのもオープン以来。
それでも、四半世紀もの昔から変わらない顔で、むかえてくれました。
好物のししゃもと、友人自らの手によるシメ鯖で、まずは一杯。
お通しも大根&鮭の粕煮と、大当たりです。
いつものビールもどきじゃなく、今日は普通のビールです。
それもエビスです!
そしてなによりも、
カウンター越しに交わす思い出話や近況報告が一番の肴だったのは言うまでもなく…。
帰りには、何十年振りのお年玉まで。
駅までの途中にある数々のラーメン屋を前に、
麺食いの私は激しい誘惑に駆られましたが、
この一杯が一束の焚き火の薪代になれば…と我慢し、
後ろ髪を引かれながら地下鉄の入り口に向かいました。
飲んだ後の〆を我慢したものの、自宅に着くともう限界でした。
一人孤独にチャルメラを鍋のまま…。
夜食だけは、ちょっとだけのキャンプ気分でした。
Posted by さんたな at 22:18│Comments(4)
│よりみち
この記事へのコメント
こんばんは
学生時代の友人と思い出の地で一杯、いいですね!
シメ鯖おいしそうです。
〆にラーメン、あれってなぜ食べたくなるんでしょうね^^
チャルメラ好きです。
ラーメン食べたくなってきました(笑)
学生時代の友人と思い出の地で一杯、いいですね!
シメ鯖おいしそうです。
〆にラーメン、あれってなぜ食べたくなるんでしょうね^^
チャルメラ好きです。
ラーメン食べたくなってきました(笑)
Posted by トシpa
at 2010年01月16日 23:25

こんばんは(^O^)/
お〜〜かの駅にも母校の先輩のお店が!いつかきっと伺います!
締めの一杯!なんであんなに美味いのか?私も昨晩晩酌後、1時過ぎにラーメン食べました(^-^)
さんたな先輩!共にメタボ道を突き進んでいますね〜(;^_^A
お〜〜かの駅にも母校の先輩のお店が!いつかきっと伺います!
締めの一杯!なんであんなに美味いのか?私も昨晩晩酌後、1時過ぎにラーメン食べました(^-^)
さんたな先輩!共にメタボ道を突き進んでいますね〜(;^_^A
Posted by honopapa at 2010年01月16日 23:43
トシpaさん、こんばんわ!
シメ鯖、うまかったです。
もう、つまみは肉系より断然魚介ですよ私は!
この店の問題は、ほんと、一本の通勤経路上にあること…。
特に自宅に帰りたくない気分の日は、要注意です!
チャルメラについては、うるさいですよ!
40年近く、浮気せずのチャルメラ党です。
シメ鯖、うまかったです。
もう、つまみは肉系より断然魚介ですよ私は!
この店の問題は、ほんと、一本の通勤経路上にあること…。
特に自宅に帰りたくない気分の日は、要注意です!
チャルメラについては、うるさいですよ!
40年近く、浮気せずのチャルメラ党です。
Posted by さんたな
at 2010年01月16日 23:46

honopapaさん、
メタボなんて…、
このブログで、姿をお見せしたことないのに、なんで知ってるんですか!
〆にラーメン、
海の家でラーメン、
プールでラーメン、
遊園地でラーメン、
買い物にいって、フードコートでラーメン、
常に、大盛りにしようか誘惑にかられてます。
メタボなんて…、
このブログで、姿をお見せしたことないのに、なんで知ってるんですか!
〆にラーメン、
海の家でラーメン、
プールでラーメン、
遊園地でラーメン、
買い物にいって、フードコートでラーメン、
常に、大盛りにしようか誘惑にかられてます。
Posted by さんたな
at 2010年01月16日 23:55
