ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年01月10日

ラーメンといえば生姜醤油味!





先ほど完食…d(^_^o)!

久しぶりの「青島食堂」。
もちろんチャーシュー麺大盛。

やっと私の2015年が始まった気がします…。





このブログの人気記事
我がキャンプ、最強ギア投入!
我がキャンプ、最強ギア投入!

インディ727 納車‼︎
インディ727 納車‼︎

インディ727納車後のドレスアップ!
インディ727納車後のドレスアップ!

インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎
インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎

【天赦日】インディ727【お祓い】
【天赦日】インディ727【お祓い】

同じカテゴリー(よりみち)の記事画像
明日久しぶりのキャンプなんですが…。
アキバに来ました…。
お久しぶりですが…f^_^;)。
今年のご褒美…f^_^;。
師走・週末…。
今年二回目。
同じカテゴリー(よりみち)の記事
 明日久しぶりのキャンプなんですが…。 (2016-11-11 23:17)
 アキバに来ました…。 (2016-08-29 12:12)
 お久しぶりですが…f^_^;)。 (2016-02-19 23:24)
 今年のご褒美…f^_^;。 (2015-12-28 19:50)
 師走・週末…。 (2015-12-18 22:57)
 今年二回目。 (2015-02-28 16:30)

この記事へのコメント
新潟県の青島食堂ですか?
Posted by ケンケン at 2015年01月10日 18:53
ケンケンさん…、
ようこそお越しくださいました。

〉新潟県の青島食堂ですか?

答えは…、YesでもありNoでもあります。
もう40近く前の子供の頃に親しんだ宮内の青島食堂。すっかり有名になっちゃって…。
今では秋葉原に支店があるんですよ!
Posted by さんたなさんたな at 2015年01月10日 19:27
そうなんですかぁ~(笑)
秋葉原にも支店あるんですね~

新潟の自宅が宮内の近くなのでたまに食べに行ってました。
今は埼玉県で単身赴任中なのでなかなか行けませんけど...

さんたなさんって長岡出身なんですか?
Posted by ケンケン at 2015年01月13日 14:00
ケンケンさん…、

〉そうなんですかぁ~(笑)
〉秋葉原にも支店あるんですね~

だいたい3年前くらいかなぁ、出来たのは。私は弟に教えてもらいました。

〉新潟の自宅が宮内の近くなのでたまに食べに行ってました。
〉今は埼玉県で単身赴任中なのでなかなか行けませんけど...

是非、アキバ遠征を!

〉さんたなさんって長岡出身なんですか?

長岡ではありませんが、帰省の際はへぎ蕎麦か近所のヒグマのラーメン…って処っす。
Posted by さんたなさんたな at 2015年01月14日 05:57
お隣のO市ですね~(笑)

ヒグマのラーメンも暫く食べてません...

なんか無性に食べたくなりましたよ(笑)
今度、帰省したおりでも食べに行ってきます!!

キャンプは年に数度しか行かないのでお会いするのは凄い確率ですが
もし長岡NOの車でメガホーンを張ってるのを見つけたら声掛けて下さい~

ふもとっぱらが多いですが道志あたりもたまに出没します。
Posted by ケンケン at 2015年01月14日 18:40
ケンケンさん…、

〉お隣のO市ですね~(笑)
〉ヒグマのラーメンも暫く食べてません...
〉なんか無性に食べたくなりましたよ(笑)
〉今度、帰省したおりでも食べに行ってきます!!

そのO市に18歳まで暮らしておりました。

〉キャンプは年に数度しか行かないのでお会いするのは凄い確率ですが
〉もし長岡NOの車でメガホーンを張ってるのを見つけたら声掛けて下さい~
〉ふもとっぱらが多いですが道志あたりもたまに出没します。

私ももっぱら朝霧方面か道志ですよ〜。

ってか、ケンケンさんてナチュブロガーですか?
おじゃましたいと思って探したんですが判らずに…。
Posted by さんたなさんたな at 2015年01月15日 06:07
さんたなさん

自分はブログやってません...。

バイク関係の記録にブログをやろうと思った事があるのですが、
生来のめんどくさがり屋のために断念しました(笑)

キャンプはカブスカウト時代からですので長いのですが
高校ぐらいから子供達が大きくなるまでブランクがあります。
今、思えば子供達にも自然と遊び、感じてあげさせれば良かったと思います。

5年くらい前から妙に焚火がしたくなりまたキャンプに戻ってきました。
なので焚火がしたい時がキャンプに行く時になってます(笑)

ナチュブロはたまに見てはいますがコメするのは2,3回目ぐらいで
今回は「青島食堂」に食いついてしまいました~

ご迷惑だったらすみません...。

CARRRV楽しく拝見させてもらいました。
Posted by ケンケン at 2015年01月15日 19:29
ケンケンさん…、

ノンブロガーのコメントって、逆に凄く嬉しいですよ!何分の一のご縁かと思うと!
実は私は子供達が小さい頃はキャンプのキャの字も知らなかったクチでして…。子供達の方がサッカーで休みが無いほどだったので、あまり遊びに連れて行ったことが無いのを今更ながら後悔しております。今でも。
キャンプ一色とは名ばかりのこんな赤裸々バラエティーブログですが、今後ともよろしくお付き合いのほどお願いいたしますね。
ちなみに私、小学生の頃「ケンケン」ってニックネームでした…d(^_^o)。
Posted by さんたなさんたな at 2015年01月15日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラーメンといえば生姜醤油味!
    コメント(8)