ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年09月02日

一年前、一年後。


高校三年生の夏、
中高の六年間走り続けた君は、部活を引退し夏休みに入っていた。

何組ものアーティストが来日するのを横目でみながら、フェスやライブに行きたいのをジッと我慢し、
それこそ文字通り寝る間も惜しんで、テキストにかじりついていた。

確かに私からみたら、君がたてた目標は高かった。
しかし不思議と君には悲壮感はなく、確実に階段を登って数ヶ月後の自分が見えているような気がした。

もちろん私達は応援した。ただ一抹の不安もあった。
振るいにかけられる以上、最悪の場合だってなくはない。

打ちひしがれる自分の息子の姿は見たくはないと思っていた。

今から一年前だった。

続きます。


今年の春、君は自分の力で求めるのを手にした。

受験校全てに合格。
ウン十年前に私を門前払いした学校からは、学費免除の通知をもらったが、そこではないと言いきった。
その君を褒めてやりたいが、認めた私のことも褒めてほしい。

外国語学部英語学科。同系統の学科ではトップクラスの学生。
親としてはブログに書いてしまうほど嬉しい。たいした息子だ。

そして今、二つのサークルで学内外に出来る友人も増え続け、大学生活を満喫している君。
合宿だのコンパだの練習だのフェスだの…。
自宅ではめったに笑顔を見せないのは相変わらずだが、多少は社交的になったのだろう。



久しぶりに君のこんな笑顔を見て見たいものだと思う。

そんな君を見て思う。

一年前とは確実に違う君。間違いなく心身共に成長した君。

そしてあと一年で君は大人になる。社会的にも責任を負う。
留学をしたいと言っていたようだか、その時は日本にいるのだろうか。

近くにいようが遠く離れていようが、
親は親、息子は息子だ。

来年も誕生日にはおめでとうと言おう。
今年は一日遅れてしまったが。




このブログの人気記事
我がキャンプ、最強ギア投入!
我がキャンプ、最強ギア投入!

インディ727 納車‼︎
インディ727 納車‼︎

インディ727納車後のドレスアップ!
インディ727納車後のドレスアップ!

インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎
インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎

【天赦日】インディ727【お祓い】
【天赦日】インディ727【お祓い】

同じカテゴリー(ファミリー)の記事画像
鬼嫁からのサプライズ…@Xmas
ユニフレームとハイマウント。
ニュージーランドなう!
オリジナルラベルですが…。
成人式。
イッテンヨン!
同じカテゴリー(ファミリー)の記事
 鬼嫁からのサプライズ…@Xmas (2017-12-25 22:11)
 ユニフレームとハイマウント。 (2017-01-01 13:04)
 ニュージーランドなう! (2016-02-21 07:45)
 オリジナルラベルですが…。 (2016-01-11 22:01)
 成人式。 (2016-01-11 09:05)
 イッテンヨン! (2016-01-04 16:01)

この記事へのコメント
鳥肌。

いい親子の距離感ですね。
 ……私も13年後にこんな言葉を送れるような父親になろう……

満員の千代田線でふと思いました。。。
Posted by nate_hrsw (ネイト)nate_hrsw (ネイト) at 2014年09月02日 07:29
おめでとうございます。

父性愛あふれる文章で感じ入りました。

我が愚息も今春大学生になりました。貴兄のご子息と違い、途中で一年寄り道しましたが、何とか希望の進路に行けました。

一人前になるには、まだまだ、時間と金がかかりますが、健康に気を付け見守りましょう。
Posted by おのぶたおのぶた at 2014年09月02日 08:40
nate_hrsw (ネイト)さん…、

〉鳥肌。
〉いい親子の距離感ですね。
〉……私も13年後にこんな言葉を送れるような父親になろう……

大丈夫ですよ。
私ですらなれたんですから…。

〉満員の千代田線でふと思いました。。。

昨日の田園都市線でモノローグしちゃった記事ですんで…。
Posted by さんたなさんたな at 2014年09月03日 05:36
おのぶたさん…、
こんなブログにコメントいただきありがとうございます。

〉おめでとうございます。
〉父性愛あふれる文章で感じ入りました。

あはは…面と向かって言えないビミョーな関係なもんで…。

〉我が愚息も今春大学生になりました。貴兄のご子息と違い、途中で一年寄り道しましたが、何とか希望の進路に行けました。

なによりもご安心したことでしょう。充実した学生生活であってほしいと願うばかりですよねぇ…。

〉一人前になるには、まだまだ、時間と金がかかりますが、健康に気を付け見守りましょう。

私的には、「金」と「健康」が身に沁みるこの頃です…(´Д` )。
Posted by さんたなさんたな at 2014年09月03日 05:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一年前、一年後。
    コメント(4)