2012年05月07日
月刊「CARRRV」5月号、再びの五光牧場
昨日発行した、
私さんたなのワガママ雑誌の月刊「CARRRV」5月号。

畏れ多くも本家の今月号よりも、早い発行になってしまいましたが、
まあご愛嬌ということで…。
今回の五光でのキャンプ、天候不安ななか、山特有の空模様にも悩まされる事も予想され、それならやっぱり「レインドネ」に任せようかと一瞬頭をよぎりましたが、最終日の空を見てヤッパリCARRRVだと…。
そんなこんなの通算17号、
さっそく目次から御案内致しましょう…。

普段のCARRRVなら、また続きは次回に…。
なんて勿体ぶるのが恒例なんですが、今回はもうちょっと…。
では、まずはepisode 1から…、
私さんたなのワガママ雑誌の月刊「CARRRV」5月号。

畏れ多くも本家の今月号よりも、早い発行になってしまいましたが、
まあご愛嬌ということで…。
今回の五光でのキャンプ、天候不安ななか、山特有の空模様にも悩まされる事も予想され、それならやっぱり「レインドネ」に任せようかと一瞬頭をよぎりましたが、最終日の空を見てヤッパリCARRRVだと…。
そんなこんなの通算17号、
さっそく目次から御案内致しましょう…。

普段のCARRRVなら、また続きは次回に…。
なんて勿体ぶるのが恒例なんですが、今回はもうちょっと…。
では、まずはepisode 1から…、
episode 1 春の五光へ…

え〜と、これでもゴールデンウイークですから…。
初日のチェックイン後のフィールドです。
まあ、その後徐々に車は入ってくるものの、この広大なフィールドは余裕たっぷり。
事前にあと二ヶ所ほど候補に上がっていた処は、
混雑も予想されていましたので、こちらで大正解。
ゆったりとした二泊三日が期待されました。
ただ唯一の不安は…、
episode 1 春の五光へ…

設営完了後の嫁さんも不安な表情を見せる…、
お天道様のご機嫌を、
どうやって損なわないかという事でして…。

え〜と、これでもゴールデンウイークですから…。
初日のチェックイン後のフィールドです。
まあ、その後徐々に車は入ってくるものの、この広大なフィールドは余裕たっぷり。
事前にあと二ヶ所ほど候補に上がっていた処は、
混雑も予想されていましたので、こちらで大正解。
ゆったりとした二泊三日が期待されました。
ただ唯一の不安は…、
episode 1 春の五光へ…

設営完了後の嫁さんも不安な表情を見せる…、
お天道様のご機嫌を、
どうやって損なわないかという事でして…。
Posted by さんたな at 06:46│Comments(2)
│CARRRV 17/五光牧場
この記事へのコメント
木のカンジがいいですね~
車を乗り付けられるのは尚更いいですw
天気、どうだったんだろう・・・・レインドネ(笑)
車を乗り付けられるのは尚更いいですw
天気、どうだったんだろう・・・・レインドネ(笑)
Posted by marisea at 2012年05月07日 07:56
mariseaさん…、
〉木のカンジがいいですね~
ご紹介の写真は広大なフィールドのごく一部であります。
実際にその場に立って五光の良さを実感しないと…。
森林、白樺、草原…、そして八ヶ岳を臨む…。
一度体験してみてくださいませ。
ほとんど斜面ですけどね。
〉車を乗り付けられるのは尚更いいですw
なもんで、油断すると芝の上をタイヤが滑って前に進めません…。
〉天気、どうだったんだろう・・・・レインドネ(笑)
ひとこと、
油断ならない天気でございました。
〉木のカンジがいいですね~
ご紹介の写真は広大なフィールドのごく一部であります。
実際にその場に立って五光の良さを実感しないと…。
森林、白樺、草原…、そして八ヶ岳を臨む…。
一度体験してみてくださいませ。
ほとんど斜面ですけどね。
〉車を乗り付けられるのは尚更いいですw
なもんで、油断すると芝の上をタイヤが滑って前に進めません…。
〉天気、どうだったんだろう・・・・レインドネ(笑)
ひとこと、
油断ならない天気でございました。
Posted by さんたな
at 2012年05月07日 19:26
