ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年12月30日

冬キャンにナニを想う?~「レインドネ」X’mas特別号!


昨夜からほぼ徹夜で年賀状を作成し、
さきほどやっと投函してきたさんたなです…。

なもんで、ブログの更新がこんな時間になってしまいました…。

さて、
先日よりご案内しておりますオバサン・キャンパー応援雑誌の「レインドネ」X’mas特別号
まじに年越しの危機に直面しておりますんで、本日もピッチを更に上げてまいりたいと。

今年から、キャンプにどっぷりと浸かり数々のアイテムを揃えてきた嫁さんですが、
当然冬キャンは初体験。しかしながらこんな寒い時期でもキャンプをする女性も増えてきたようです。

このクリスマス・キャンプのやまぼうしでも、ファミリーやグループでの女性キャンパーも少なくなく、
みなさん頭から足の先まで“「WILD-1」1階フロアーで揃えちゃった”的な、
いわゆる女子キャンスタイルを多く見かけました。

で、年齢的にもチョッとそれは無理のある嫁さん
どんなウエアーで寒さをしのいだかと言いますと…、


★うちの、じょしキャンスタイル★

冬キャンにナニを想う?~「レインドネ」X’mas特別号!


ちょっと解りづらいですが、ベンチコートと毛糸の帽子であります。

ご存知の方のいらっしゃると思いますが、
我が家の息子二人、今でこそ陸上とバレーボールと道は違えど、
二人とも幼稚園から小学校高学年まで、ずっとサッカーをやっておりました。

当然、冬のシーズンの応援なんかにはベンチコートは必需品でありました。
寒さや風をシャットアウトのこのベンチコート、冬キャンにはもってこいなんであります。

ほら…、


冬キャンにナニを想う?~「レインドネ」X’mas特別号!


こんな嫁さんの後ろ姿を見ると…、

「ほら、なにやってんだァ!左サイド上がってけぇ~!」

なんて、また聴こえてきそうな感でしょ。

あっ、そんな紹介をしているうちに夜が明けてしまったようです。

では、2日目のご案内をいたしましょうか…。



前夜の晩餐は、そのほとんどを嫁さんの「B-6君」の上で済ませた私達でしたが、
実は、準備したものの殆ど食べずに残したものがありました…。


★せいなるあさに…。★

冬キャンにナニを想う?~「レインドネ」X’mas特別号!


【材料】鳥もも肉・しめじ・キャベツ・かぶ・塩コショウをこれでもかというほどタップリ…だけ。

大量に残った「お手軽トマトシチュー」で、身体を暖めながら頭を起した翌日の朝でした。

そんな爽やかな朝を迎えた傍らには…、


冬キャンにナニを想う?~「レインドネ」X’mas特別号!


まあ、これがすべてか、はたまたほんの一部かは、あえて申しません…。

さて、次回は最終回。
今年のキャンプの締めくくりであります…。




このブログの人気記事
我がキャンプ、最強ギア投入!
我がキャンプ、最強ギア投入!

インディ727 納車‼︎
インディ727 納車‼︎

インディ727納車後のドレスアップ!
インディ727納車後のドレスアップ!

インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎
インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎

【天赦日】インディ727【お祓い】
【天赦日】インディ727【お祓い】

同じカテゴリー(レインドネ 3/やまぼうし)の記事画像
今年通算14泊目~「レインドネ」X’mas特別号!
イヴの夜に慣れないことして~「レインドネ」X’mas特別号!
忘れ物は“てる坊”?~「レインドネ」X’mas特別号!
今年の〆キャン?~「レインドネ」X’mas特別号!
X'mas特別号、本日発行!
同じカテゴリー(レインドネ 3/やまぼうし)の記事
 今年通算14泊目~「レインドネ」X’mas特別号! (2011-12-31 05:21)
 イヴの夜に慣れないことして~「レインドネ」X’mas特別号! (2011-12-29 01:47)
 忘れ物は“てる坊”?~「レインドネ」X’mas特別号! (2011-12-28 07:44)
 今年の〆キャン?~「レインドネ」X’mas特別号! (2011-12-27 06:27)
 X'mas特別号、本日発行! (2011-12-25 23:14)

この記事へのコメント
トマトシチュー美味しそうです~

奥さんがそのベンチコートの上にさらに人型をはおりたくなったら、
しょびが先ほどブログに写真をいっぱい載せて紹介していましたので、
ちらっとご覧ください^^;
Posted by kebicha at 2011年12月30日 13:32
この酒量は設営後1時間で消費されたものかと・・・。

あるいは寝酒のビール?

しかし、それじゃ夜中のトイレが忙しいっすね(笑)
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2011年12月30日 19:02
ということは、今年は子供たち2人にはサンタさんは来なかったんですね...(涙)
Posted by outdoor_dadoutdoor_dad at 2011年12月30日 22:18
kebichaさん…、

>トマトシチュー美味しそうです~

ただ、煮ただけなんですけど…。
まあ、暖まってよかったなあと。

>奥さんがそのベンチコートの上にさらに人型をはおりたくなったら、
>しょびが先ほどブログに写真をいっぱい載せて紹介していましたので、
>ちらっとご覧ください^^;

さきほど聞いたら、既に昨日ポチっっていたようですが、
どうやら、ちょこっと浮気をしたようです…。
Posted by さん at 2011年12月30日 22:22
しゅんさん…、

>この酒量は設営後1時間で消費されたものかと・・・。

しゅんさん基準で考えないでください。

設営後一時間はオアズケでした。
だって車内に灯油をこぼしちゃって、
匂い取りのファブリーズと灯油を補充に…。

まだ、匂いが取れません…。

>あるいは寝酒のビール?
>しかし、それじゃ夜中のトイレが忙しいっすね(笑)

夜中のトイレが、絶好の星空タイムですから…。
Posted by さんたな at 2011年12月30日 22:36
outdoor_dadさん…、

>ということは、今年は子供たち2人にはサンタさんは来なかったんですね...(涙)

前日に嫁さんが、現金で済ませたそうです。
夢のない兄弟に育ててしまいました…。
Posted by たな at 2011年12月30日 22:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャンにナニを想う?~「レインドネ」X’mas特別号!
    コメント(6)