ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年11月16日

頑張れ、達也!!


え~、先日より「レインドネ」第2号にて、嫁さんのキャンプを紹介しておりますが、
今回はチョットひと休みをいただきまして、我が家のペットの話を…。

以前からご紹介してましたが、我が家ではモルモットを飼っております…。


頑張れ、達也!!


名前は「達也」

「タツヤ」でも「たつや」でもなく、漢字の「達也」であります。

いまからおよそ4年前。
生まれたばかりの、それはそれはチッチャな赤ん坊が我が家にやって来ました。

酒飲みの我が家に来たモルモットということもあり、
一度は「モルツ」って名前に決まりかけましたが、

“なんかぁ、カタカナってありきたりだよねぇ~”の一言でボツに。

いくつかの候補から、当時はサッカーに明け暮れていた息子達もおり、
特に次男が浦和レッズの九番「田中達也」のファンだった事から、
「達也」が我が家には一番ふさわしい名だと認められ、
以来、我が家の癒し系を一手に引き受けてくれてました。

その達也…、数日前からちょっと歩き方がぎこちなく…。

なんだか暫く前から、どこからなのか出血の跡も点々と見つかっていたとのこと。

ぶっきらぼうながらも達也の世話は文句を言うこと無く、
愛情を持ってきちんとこなす長男K介。

最初にモルモットを飼いたいと訴え、名付け親になった次男M也。

そしてなによりも、
他の家族には厳しくても「達也」には人が変わったようにデレデレの嫁さん。

みな「達也」の目に見える変化を心配せずにはいられませんでした…。

足を引きずる様子に気付いた翌日、
長男の保護者会があった嫁さんは急遽私と交代。動物病院へと「達也」を連れていきました…。

保護者会が終わった私は嫁さんと連絡をとり、
近場の駅で待ち合わせです(だって嫁さんが田代にテント張りに…)。

嫁さん…、表情が暗く…。

私 「で、達也はどうだったの…?」

以下、これからは、
嫁さんから聞いた診察してくれた医者の話です…。



Dr. 「う~ん、乳腺に血が溜まっているね。
   それで腫れて歩くときに床に擦れて出血してたんでしょう。
   歩くのが変なのもそのせいだね。骨には特に異常は無いし。」

嫁さん 「で…?」

Dr. 「その血の塊が腫瘍になってる。これだけで言えば手術して取り除けばいいんだけど、
   この小さい身体への麻酔は人間とは比べ物にならないくらいリスクがあって、
   そのまま目を醒まさない事も十分あり得る。でもね、この腫瘍は悪性の可能性もあって、
   その場合は身体が小さいだけあって転移も早いんだ。もしかしたら手遅れかも知れないが、
   助けたいなら早く手術をしてやった方がいい。ただ麻酔のリスクはついて回るから…。
   どっちにしても、いったん帰ってよく考えてきてください…。」

事態は深刻でした…。

Dr. 「でもねぇ…、乳腺腫瘍だから…。どうみたって、メスなんだよなぁ…、このモルモット!


はあァ…?「達也」がメスだったって~!


近年まれにみる衝撃の真実でした!

こ、これから…、なんて呼べば…?


で…、その「達也」


本日、手術です…。


頑張れ、達也!!


君は、かけがえのない家族だ!
頑張れ!達也ぁ~ッ!



このブログの人気記事
我がキャンプ、最強ギア投入!
我がキャンプ、最強ギア投入!

インディ727 納車‼︎
インディ727 納車‼︎

インディ727納車後のドレスアップ!
インディ727納車後のドレスアップ!

インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎
インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎

【天赦日】インディ727【お祓い】
【天赦日】インディ727【お祓い】

同じカテゴリー(ファミリー)の記事画像
鬼嫁からのサプライズ…@Xmas
ユニフレームとハイマウント。
ニュージーランドなう!
オリジナルラベルですが…。
成人式。
イッテンヨン!
同じカテゴリー(ファミリー)の記事
 鬼嫁からのサプライズ…@Xmas (2017-12-25 22:11)
 ユニフレームとハイマウント。 (2017-01-01 13:04)
 ニュージーランドなう! (2016-02-21 07:45)
 オリジナルラベルですが…。 (2016-01-11 22:01)
 成人式。 (2016-01-11 09:05)
 イッテンヨン! (2016-01-04 16:01)

この記事へのコメント
達也の成功をお祈りいたします

これからも達也で!
Posted by まろちゃんぷ at 2011年11月16日 06:55
手術が無事終わることを祈って・・・!

始めの画像、おもわず撫でたくなる曲線です(カワイイ)



達子に改名?
Posted by mariseamarisea at 2011年11月16日 07:34
達也ぁ〜。
頑張れ。きっと、よくなるよ。大丈夫!
Posted by ちゃんぷ at 2011年11月16日 07:43
達也ちゃん!!
どうか無事に手術が終わりますように・・・。
がんばって!!
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2011年11月16日 09:22
達也ちゃん、ガンバレ!みんな応援してるよ~。


うちで飼ってた犬も「ゴロー」というメスでしたよ・・・。
(犬なんだから気付けよって感じですが)
Posted by ニコイス at 2011年11月16日 09:25
まろちゃんぷさん…、

>達也の成功をお祈りいたします
>これからも達也で!

有り難うございます!
お陰さまで無事に帰還したようです!
達也は…、やっぱり達也です…。
Posted by さんたな at 2011年11月16日 21:50
mariseaさん…、

>手術が無事終わることを祈って・・・!

有り難うございます!無事帰還の報せがありました!

>始めの画像、おもわず撫でたくなる曲線です(カワイイ)

嫁さんのケータイの壁紙のカットなんですよ…。

>達子に改名?

四年も呼んでますんで、いまさら変えられず、達也で通すでしょうね…。
Posted by さんたな at 2011年11月16日 21:54
ちゃんぷクン…、

クンでいいんだよねぇ?
>達也ぁ~。
>頑張れ。きっと、よくなるよ。大丈夫!

手術は無事に済んだよ。
元気になって、いつかちゃんぷに会いたいなぁ~!
Posted by さんたな at 2011年11月16日 21:57
牡蠣子さん…、

>達也ちゃん!!
>どうか無事に手術が終わりますように・・・。
>がんばって!!

無事にわが家に戻ってまいりました!
食欲も旺盛で、ひとまず安心かと…。

腫瘍検査の結果は後日とのことですが、
きっと良性だと信じてます…。
Posted by さんたな at 2011年11月16日 22:00
ニコイスさん…、

>達也ちゃん、ガンバレ!みんな応援してるよ~。

あたたかい激励、感謝です!ひとまずは無事に戻ってまいりました!

>うちで飼ってた犬も「ゴロー」というメスでしたよ・・・。

「ヒロミ」とか「ジュリー」ならともかく、
「ゴロ―」とか「ヒデキ」って、ナゼに…?

>(犬なんだから気付けよって感じですが)

(気付けヨッ!)
Posted by さんたな at 2011年11月16日 22:07
おはようございます。

愛ペットの病気はほんと心配ですよね。

それも、命がけの手術ともなれば.....

達也君、もとい、達也ちゃん、頑張れ!
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年11月17日 06:18
美富寿屋 十百三さん…、

>愛ペットの病気はほんと心配ですよね。
>それも、命がけの手術ともなれば.....
>達也君、もとい、達也ちゃん、頑張れ!

お陰さまで無事に戻ってきました!
昨夜、まだまだ心配なのと、いとおしさからでしょう、
嫁さんは達也と一緒にリビングで寝ておりました…。

これで検査結果も問題なければよいのですが…。

いや、良いはずです。信じて待ってます。
Posted by さんたな at 2011年11月17日 06:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頑張れ、達也!!
    コメント(12)