2011年08月12日
体育会系のインドア派…。
我が家の長男K介…、
高一の陸上部員でありまして、
夏休みに入ってからも連日の練習で、けっこうイイ色になっております。
まあ、昨日からは暫しのお休みでありますが…。
でも、陸上部とはいうものの、
自宅にいるときは、もっぱら籠もってPC三昧でありまして…。
いわゆる、体育会系のインドア人間であります。
先ほども…、

なにやら、スマホをいじくっておりましたが、
ちゃんと宿題のノルマはこなしたようで、
片付けてはありませんでしたが、課題が開きっぱなしになっておりました…。
で、ふと見ると、
なにやら一枚の紙切れが、はみ出ておりまして…。
ええっ~?
宿題を…?

コレが、宿題の提出先…?
ホントに?
ただでさえも悪い腰が、
驚きのあまり、もうちょっとで悪化しそうでした…。
夏休みの宿題って、
こんな事になっていたんですか!
Posted by さんたな at 23:54│Comments(4)
│ファミリー
この記事へのコメント
げ!!!
そんなことになってしまっているなんてっ!
子供の居ない私達は知りませんでしたっ ><;
もう、新学期に入って「宿題をちゃんと(紙で)揃えたかどうか」なんて、心配しないのですね・・・最近は・・
微妙に複雑な気持ちになっていしまいます・・・
そんなことになってしまっているなんてっ!
子供の居ない私達は知りませんでしたっ ><;
もう、新学期に入って「宿題をちゃんと(紙で)揃えたかどうか」なんて、心配しないのですね・・・最近は・・
微妙に複雑な気持ちになっていしまいます・・・
Posted by ぱんいち
at 2011年08月13日 18:54

げげw
宿題って、夏休み最終日に泣いちゃうアレですよね・・・?
ハイテクですね~(笑) ぉ腰にも刺激的!? ぉ大事になさってください♪
うちは子供はいないんですが。甥姪はアウトドアー派のインドア系ですw
私達なんて、アウトドアーのことで頭いっぱいなのに、ねw
宿題って、夏休み最終日に泣いちゃうアレですよね・・・?
ハイテクですね~(笑) ぉ腰にも刺激的!? ぉ大事になさってください♪
うちは子供はいないんですが。甥姪はアウトドアー派のインドア系ですw
私達なんて、アウトドアーのことで頭いっぱいなのに、ねw
Posted by YAMA-38
at 2011年08月14日 00:53

ぱんいちさん…、
ようこそお越しくださいました!
>げ!!!
>そんなことになってしまっているなんてっ!
>子供の居ない私達は知りませんでしたっ ><;
私だって、もう15年以上も親やっとますが、ホントに“げ!!!”でした…。
>もう、新学期に入って「宿題をちゃんと(紙で)揃えたかどうか」なんて、心配しないのですね・・・最近は・・
>微妙に複雑な気持ちになっていしまいます・・・
そういや、マックのバイト教育にはDSを使って覚えさせると聞いたことがあります…。時代は変わるもんですねェ~。
また、ぜひお越しくださいませ…。
ようこそお越しくださいました!
>げ!!!
>そんなことになってしまっているなんてっ!
>子供の居ない私達は知りませんでしたっ ><;
私だって、もう15年以上も親やっとますが、ホントに“げ!!!”でした…。
>もう、新学期に入って「宿題をちゃんと(紙で)揃えたかどうか」なんて、心配しないのですね・・・最近は・・
>微妙に複雑な気持ちになっていしまいます・・・
そういや、マックのバイト教育にはDSを使って覚えさせると聞いたことがあります…。時代は変わるもんですねェ~。
また、ぜひお越しくださいませ…。
Posted by さんたな at 2011年08月14日 07:36
YAMA-38さん…、
>げげw
>宿題って、夏休み最終日に泣いちゃうアレですよね・・・?
>ハイテクですね~(笑) ぉ腰にも刺激的!? ぉ大事になさってください♪
ホントに腰を抜かしそうになっちゃって…。
最初は、それらしいネットゲームのプリントかと思っちゃいましたが、
ちゃんと課題のテキストに挟んでありましたので…。
>うちは子供はいないんですが。甥姪はアウトドアー派のインドア系ですw
>私達なんて、アウトドアーのことで頭いっぱいなのに、ねw
宿題ですらこうですから…。キャンプについてきてくれないはずですよねぇ。
長男曰く
「なんで、わざわざ何も無い不便な環境に行かなきゃなんないの」…、
「無線LAN」 「日常以上の快適な空間」が、最低条件だそうです…。
トホホ…。
>げげw
>宿題って、夏休み最終日に泣いちゃうアレですよね・・・?
>ハイテクですね~(笑) ぉ腰にも刺激的!? ぉ大事になさってください♪
ホントに腰を抜かしそうになっちゃって…。
最初は、それらしいネットゲームのプリントかと思っちゃいましたが、
ちゃんと課題のテキストに挟んでありましたので…。
>うちは子供はいないんですが。甥姪はアウトドアー派のインドア系ですw
>私達なんて、アウトドアーのことで頭いっぱいなのに、ねw
宿題ですらこうですから…。キャンプについてきてくれないはずですよねぇ。
長男曰く
「なんで、わざわざ何も無い不便な環境に行かなきゃなんないの」…、
「無線LAN」 「日常以上の快適な空間」が、最低条件だそうです…。
トホホ…。
Posted by さんたな at 2011年08月14日 07:47