ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年10月16日

心地よさに魅せられて…。

いつもの通勤途中…、
朝も夜も、ただ通り過ぎるだけの駅の「三軒茶屋」…。

本日の昼過ぎから、久しぶりにその三軒茶屋へ行ってまいりました。

この「三軒茶屋」、学生時代の生活圏でもあった懐かしいエリアでして…、


こんな、昔ながらの

心地よさに魅せられて…。


学生時代に、先輩によく連れてって貰った焼き鳥屋が、
まだ昔のままで残っていたことに感動したり…。



時間つぶしに…、

心地よさに魅せられて…。

無印良品で、キャンプに使えそうなものを物色したり…。



そうそう、駅周辺では、

心地よさに魅せられて…。

偶然にも、大道芸などの町興しのイベントをやっておりまして、
なんだか賑わっておりました。



でもですねぇ~、
実は、私の本日の目的はココじゃないんですよ…。


三軒茶屋で一旦下車…、

で、そこからまたさらに…、
世田谷線に揺られながら(昔ほど揺れなくなりましたが)…。

心地よさに魅せられて…。

下車駅は「上町」。

およそ25年前、
やっと「未」の字がとれた成年の私が暮らしていた街でもありますが…、

目的は昔の自分に逢うため…?



いやいや、さにあらず…

今の自分、否、これからの自分を探すためのリサーチに…、


はるばるたどり着いたんです。










東急世田谷線の上町駅から、およそ徒歩5分、

清閑な住宅街の中に…、その目的地はありました。

あまりに住宅街っぽいところなもんで、私も気付かずに、
その目的地の目の前を二往復するほど、こじんまりとした処でして…。



では、もういい加減いいですよね…、

心地よさに魅せられて…。

ジャ~ン!


ハンモックのショップです!
カーテン屋さんではありません!


心地よさに魅せられて…。


心地よさに魅せられて…。

あっ、写真は一応了解をもらって撮ってます…
「家族にも見せて、検討したいんで…」と、ショップのオネーサンに…。


これらのハンモックはすべて、手作業で製作しているそうです。
同じカラーの商品でも、手作業のため一つ一つが微妙に違うそうで…。

また、使っていくうちに、
生地が自分の身体にフィットしてくるんだそうです!


実際に、ショップの中でもハンモックに入ってみたんですが…、

いや、これ…、
もう、ショップで試しながら…、

フィールドでそよ風に揺られる自分が、
頭の中で目一杯に広がるのを抑えることは出来ませんでした。



えっ、軍資金ですか…?


本日で、足掛け13日目。
ただいまの資金は、5539円だそうです…。


すでに、心の中で、ハンモックのカラーは候補を二つに絞ってあります。

でも、早く…、


その色が無くならないうちに…。








このブログの人気記事
我がキャンプ、最強ギア投入!
我がキャンプ、最強ギア投入!

インディ727 納車‼︎
インディ727 納車‼︎

インディ727納車後のドレスアップ!
インディ727納車後のドレスアップ!

インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎
インディ727、明日で納車1ヶ月‼︎

【天赦日】インディ727【お祓い】
【天赦日】インディ727【お祓い】

同じカテゴリー(キャンプのお供)の記事画像
「野あかり 弟」ナイト・バージョン
「野あかり 弟」
東京キャンピングカーショウ
冬のキャンプには…。
ハイマウント コーヒーメーカー
ソロテーブルにニューギア投入!
同じカテゴリー(キャンプのお供)の記事
 「野あかり 弟」ナイト・バージョン (2022-11-21 19:00)
 「野あかり 弟」 (2022-11-19 12:33)
 東京キャンピングカーショウ (2018-07-23 21:26)
 冬のキャンプには…。 (2016-11-27 14:20)
 ハイマウント コーヒーメーカー (2016-11-18 06:40)
 ソロテーブルにニューギア投入! (2016-11-17 06:40)

この記事へのコメント
カラーはそれとなく勝手に想像できますが

手作りとは軍資金もしばらくためないときびしそうですね~

そよ風が北風に変わらないうちに手に入れてください
Posted by まろちゃんぷまろちゃんぷ at 2010年10月16日 23:53
返コメの前に、まろちゃんぷさん…、

あなたには御礼を言わないと…。

ここまでハンモックが欲しくてたまらなくなったのも、まろちゃんぷさんご一家のおかげです!
加えて、山中湖でのハンモックカフェでの体験でだめ押しでした…。

>カラーはそれとなく勝手に想像できますが

もちろん…、あの色か、この色狙いで…。

>手作りとは軍資金もしばらくためないときびしそうですね~
>
>そよ風が北風に変わらないうちに手に入れてください

北風には慣れておりますので…。

この究極のリクライニングで…、夜空一面の星を…。
まぁ、寝転ぶ前にシロコロたらふく食べてから…。
Posted by さんたな at 2010年10月17日 07:43
カラーなんですけど・・・

皆さんの期待に背いて・・・サプライズって言うのは

どうでしょうか?

例えばベージュ地に・・・大きく「さんたな」の文字を

・・・お好きな色で(笑)

オーダーメイドだったらきっと出来ますよ!

それから・・・カルヴィの読者プレゼント用にも!(爆)
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2010年10月17日 15:45
しゅんさん…、
山男デビューですか?遅まきながら…(失礼!)。

>カラーなんですけど・・・
>
>皆さんの期待に背いて・・・サプライズって言うのは
>
>どうでしょうか?
>
>例えばベージュ地に・・・大きく「さんたな」の文字を
>
>・・・お好きな色で(笑)
>
>オーダーメイドだったらきっと出来ますよ!
>

オーダー…、ではないんですよ、残念ながら…。

毎年六月頃に手織りのハンモックを商品にするそうです。なので今の時期はカラーによってはソールドアウトも。
私の狙いのカラーは、二つの候補ともまだ在庫があるにはあるが、残り僅かとのことで…。
因みに、オネーサンの…、あっ、こっちのカラーじゃ…、ない…?

>それから・・・カルヴィの読者プレゼント用にも!(爆)

カルヴィは広告無しのフリーペーパーですので、経費の余裕は無く…。
Posted by さんたな at 2010年10月17日 16:53
さんたなさん! 写真、すごくいい感じで撮られているので、

めちゃくちゃ迷いますね・・ この色モノたち・・ 。

上町ですか?・・  ホントに?  どの辺りなのでしょうか・・ 。

うちも、いずれハンモックをと物色しておりましたので、気になりました♪

このお店の・・  どんモノが気になりましたか?

気になります・・  サービスイイノデスカー?  (笑)
Posted by ねいろ at 2010年10月17日 19:11
この場所はねぇ~、ねいろさん…。

駒留通りの、電話局前にあるんです。
この電話局…、在りし日の私が、
督促状を片手に、よく支払いに駆け込んだところでもあります。
ええ、ジャニーズ時代に…。

サービスは、良かったですよ…、いろんな意味で。
でも、オネーサン、どちらかというと無表情なタイプかな…。

でも、ハンモック素人のオヤジに丁寧に教えてくれたんで、
買うなら、ここでと…。

PS また、ハンモックのケースがおしゃれなんですよ…。
Posted by さんたなさんたな at 2010年10月17日 22:26
こんにちは。
トップ記事からたどって来ました。

以前上町に住んでたんですか?
実家がすぐ近く(上町までは徒歩10分)です。奇遇ですね。(笑)
一昨日の日曜も行ってたんですよ~。しまった、この記事見てれば良かったな。
どこだろ、このお店。
今もあるのかな。
今度行ってみたいと思います。
Posted by 大空を自由に舞う小鳥大空を自由に舞う小鳥 at 2012年07月10日 10:51
大空を自由に舞う小鳥さん…、

〉以前上町に住んでたんですか?
〉実家がすぐ近く(上町までは徒歩10分)です。奇遇ですね。(笑)

おぉ、なんと!
私は桜一丁目に住んでおりました…。

〉一昨日の日曜も行ってたんですよ~。しまった、この記事見てれば良かったな。
〉どこだろ、このお店。
〉今もあるのかな。
〉今度行ってみたいと思います。

駅を降りて左方向。世田谷通りを越えてボロ市通りを更に越え、弦巻の電話局のすぐそばにありした。
「ハンモック2000」というお店のショールームで「ハビビ」という店名です。
……買っちゃいますか…?
Posted by さんたなさんたな at 2012年07月11日 05:55
おはようございます。

説明ありがとうございます。サイト確認しました。
金土日しかやってないみたいですね。
ハンモック、皆さんの記事を見てたら欲しくなりましたよ。
使う機会が思いつかないんですが…
Posted by 大空を自由に舞う小鳥大空を自由に舞う小鳥 at 2012年07月11日 10:24
大空を自由に舞う小鳥さん…、

〉説明ありがとうございます。サイト確認しました。
〉金土日しかやってないみたいですね。

次にご実家にいらっしゃる際には…。

〉ハンモック、皆さんの記事を見てたら欲しくなりましたよ。
〉使う機会が思いつかないんですが…

室内に設置するという手もありますが…。
Posted by さんたなさんたな at 2012年07月12日 05:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心地よさに魅せられて…。
    コメント(10)