2010年08月19日
お詫びと訂正…、その3
当ブログ8月18日付
「ランタンの雰囲気…?親父の悲哀…?」
の記事中におきまして、事実と反する内容がありましたので、
ここに訂正し、お詫び申し上げます。
ことのきっかけは…、
記事に寄せられた以下のコメントからでした…。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Posted by さんたな at 00:12│Comments(2)
│キャンプのお供
この記事へのコメント
おはようございます(^O^)/
あはは〜なるほど〜陥りやすい間違いですね(^.^)b
私も気をつけないと(;^_^A
さんたな隣人さんの素晴らしい突っ込み(ご指摘)・・・感服いたしました(^^)v
さんたな隣人さんの今後のコメントが楽しみです\(^O^)/
あはは〜なるほど〜陥りやすい間違いですね(^.^)b
私も気をつけないと(;^_^A
さんたな隣人さんの素晴らしい突っ込み(ご指摘)・・・感服いたしました(^^)v
さんたな隣人さんの今後のコメントが楽しみです\(^O^)/
Posted by ほのぱぱ at 2010年08月19日 05:44
ほのぱぱさん…、
今回のハンドルネームは気分転換でしょうか?、
それとも、単なる…?
>さんたな隣人さんの素晴らしい突っ込み(ご指摘)・・・感服いたしました(^^)v
>
>さんたな隣人さんの今後のコメントが楽しみです\(^O^)/
感服ですか…、
私は服従ですんで…。
でも、コメントはいいんですけど、
見られるとヤバイ記事もあるんで…。
そろそろ、例の裏ブログも具体的に…。
今回のハンドルネームは気分転換でしょうか?、
それとも、単なる…?
>さんたな隣人さんの素晴らしい突っ込み(ご指摘)・・・感服いたしました(^^)v
>
>さんたな隣人さんの今後のコメントが楽しみです\(^O^)/
感服ですか…、
私は服従ですんで…。
でも、コメントはいいんですけど、
見られるとヤバイ記事もあるんで…。
そろそろ、例の裏ブログも具体的に…。
Posted by さんたな
at 2010年08月20日 00:06

あの写真はM也の初節句よっ。主役はM也、K介は写真屋さんのご厚意で変身…
もぅぅ…
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
お寄せいただいたのは、「サンタナ隣人」さんという方だそうで…。
確かに、バックの兜飾りは、七五三とは異質なもの…。
加えて…、
今さらながら思い出せば、長男K介の七五三は、
新潟の「岩塚稲荷」でやっていたような…。
以上によれば…、
文中、上から2番目の写真のキャプションは、
誤…長男K介、七五三の時の写真でした。(今となっては時効かと。なんで初めて目隠しナシで!)
向かって左が、おまけの次男M也…。
正…次男M也、初節句の時の写真でした。(今となっては時効かと。なんで初めて目隠しナシで!)
向かって右が、おまけの長男K介…。
となりますので、
今後は、アクセスいただいた皆様に対する感謝の気持ちを常に持ち、
誠心誠意、真実のみをブログにアップすることを心掛けて参ります。
また、現在自作テーブルを製作中で、
本日も…、
ニスを重ねて、鋭意製作中でありますので、
重ね重ね、
ここにお詫び申し上げます。