月刊「CARRRV」8月号第2弾!夏の四部作、完結!
本日、や~とテントを片付け終わりました…。
昼前から、およそ2時間半、
泥だらけで持ち帰り、近所の公園で乾燥…。
これでやっと先週のキャンプが終わったような気がします。
まあ、そんなこんなで、
本日の更新で一気に
「CARRRV」8月号第2弾を締めくくりましょうか。
まずは、前回の続きから…。
さて、マシュマロを持ったM也は、いったい何を思いついたんでしょうか…。
episode 7 「ルミちゃんの意外な一面…。」
そうです、ルミちゃんです…。
火力を自由にでき、焦がさずにマシュマロ焼くのにもピッタリ…。
コールマンの「ルミエールランタン」、意外なところでの活躍ぶりでした。
私?
実は、傍で見ていて、ホヤの中に落としたりしないかと、
ヒヤヒヤものだったんですが…、
「落としたら、弁償っ~」
なんて、子供相手にむきになっておりまして…。
まあ、楽しい夜だったことに免じて、それはそれということで。
そんな夜も、深夜からまた雨が降っておりましたが、
三日目も朝食後には、その雨も上がり、撤収後には皆で長瀞の散策なんぞを…。
では、続いてご案内を…。
episode 8 「一夜明けて、徘徊ちゅう。」
前日に私がカメラを構えていた岩畳です。
三人とも、こんどは上から荒川を覗きます。
水のあるところ、らいぞーあり。また飛び込んじゃったりしないかと…。
しばらく前日の余韻に浸ったあとは、
近くを散策…、いや徘徊ですね。
土産物屋を覗いたり、囲炉裏端で小腹を満たしたり、
ならではの観光気分に浸っておりました…。
その後は…、
実は、最近暇さえあればスーパー銭湯三昧の嫁さんが、
ゆっくりと湯につかりたいと言い出しまして…、
モチロン私が反対するわけありません…。
だって、最近のキャンプ…、いや「CARRRV」っていえば、
例の袋綴じですから…。
episode 9 「袋綴じ計画は…?」
結論だけ。
スイマセン…。貸切じゃなかったのでムリでした…。
そんなオヤジに、あきれる二人…。
とまあ、こんな感じのキャンプでありました。
なんか、キャンプってわりには、キャンプ場とかテントとかサイトの風景だとか…、
なんだか少ないようですが、まあこれはこれ…。
楽しいキャンプだったことは間違いありません。
え~、如何でしたでしょうか?
7月から始まりました、
「CARRRV」強化月間の隔週発行はこれにて。であります!
ソロ&ファミグルキャン。
平日貸切ファミキャン。
逆さ富士ゲットのソロキャン。
そして今回の、
ラフティングツアー便乗キャンプ。
けっこう充実した夏の二ヶ月間を過ごすことが出来ました…。
その間も、
今までとは人が変わったような嫁さんの覚醒も依然続いております。
さて…、もうすぐ9月ですねぇ…。
「CARRRV」…、いや、キャンプ…、
どうしましょうか。
あなたにおススメの記事
関連記事