月刊「CARRRV」8月号第2弾~田貫湖、美しき静寂…

さんたな

2012年08月17日 06:56


先月からの4週連続キャンプの田貫湖でのキャンプをご案内しております
私さんたなのワガママ雑誌の“週刊”「CARRRV」第21号

前記事で、常連とおぼしき富士山ウォッチャーに気持ちで押された私は、
また周回コースに戻り時計回りに田貫湖畔を…。

すると目の前に小さな東屋があるじゃあないですか。

その東屋から正面を臨めば…、
なぁ〜んか、先程の見晴らしデッキからの風景と比べても、

こっちの方がいいじゃん…。

とくれば、久しぶりに…、





悦に入らせていただきました…。

で、これで満足した私は、
朝のコーヒーの為に来た道を戻ります。

そこには、
早朝の静けさと薄い霧に包まれた田貫湖が、
だんだんと目を覚ましてくる姿が広がっておりました…。





あっ、申し忘れましたが、
この時まで嫁さんはまだ寝ております…。

おかげて2日目の朝は、わずかな時間ではありましたが、
一人で贅沢な時間を過ごさせてもらいましたので、

嫁さんには感謝です…。

その嫁さんも食後には…





腹を満たし…、神経は前方に集中…です。

あっ、そーいえば先程のジブン撮りでありますが、
今回のキャンプでは、もう一枚、同様な写真を撮っておりました。

無意識のうちに、こんなカットを…。





ボケてますが…。

朝食ちゅうのひとコマで。

そうそう、
この我家の「オクタゴン」を陣取ったポツンサイトは、
ここだけ林が途切れ田貫湖が臨めるのに加え、

湖に張り出した小さな釣りポイントに通じる、
見ようによっては獣道とも思える小さな道の入り口でもありました。

我家のサイトから、ちょっと降りて行くだけで…、





頭の中限定の“ 逆さ富士 ”…。“ ダイヤモンド富士 ”…。

実はココが一番のビューポイントのような気が…。

富士山は見えませんが、
だからこそまた来たい…と思わせる、

意地悪な絶景でありました…。



あなたにおススメの記事
関連記事