てるてる坊主の効果のほどは?~「レインドネ」創刊号!

さんたな

2011年11月09日 01:42

え~、
昨夜、記事をアップしようとした寸前に、
一瞬にして不可抗力で消してしまい、天を仰いで嘆くこと1時間…、のさんたなです。

その前には、今回の「レインドネ」創刊号の主役からクレームのコメントが入ったりで、
ちょっといやな予感はしていたんですが…。

実は今も…。
帰宅が午前零時寸前。けっして寄り道をしていたわけではなく…。

まあ、嘆いてばかりいても「レインドネ」は前には進みませんので、
気を取り直して続きのご案内といきましょうか…。

ただし…、昨夜消失してしまった文章を思い出せるわけではなく、
時間も時間ですので、進行はマキでまいりますんで…。


★ちーむ・かまきり進化形★





ここで、ちょっと訂正が…。

今回の「レインドネ」の目次での表記に間違いがありましたので、
ここで修正しお詫び申し上げます。

誤 「ちーむ・かまきり進化系」
正 「ちーむ・かまきり進化形」

まあ、どっちだって構わないといえば構わないんですが、
私…、そういう性格なもんで…。

それはそうと、この嫁さんのソロテント「ドッペル君」の、
これが完成形であります!

前回のデビュー戦での豪雨の中、玄関的なキャノピーがなく、
苦戦していた嫁さんの雨対策が、このmont-bellのタープ。

ためし張りの機会もなく、ぶっつけ本番の設営だったんで、
多少時間も掛かりましたが、なんとかカッコだけでもついたと思うんですが、
いかがでしょうかね?

ただ問題が1つ…。

この嫁さんのドッペル君、
私のカマキリロゴスの仲間たち「チーム・カマキリ」の強力な援軍ではあるんですが、

その私のカマキリ君も、このあまりにも鮮やかなドッペル君の横にいると、
正直、色褪せて見えちゃいまして…。

なんだか主役の座を奪われた感じなんですよねぇ…。
まあ、嫁さん相手ですんで、けっして大きな声じゃあ言えませんけど。

で、もう一つ…。

雨対策での強力な助っ人を紹介しないわけにはまいりません…。


★てるぼうも、おうえん★





はい、てるてる坊主であります。

あっ、にこやかに笑っているオレンジの方ではなく、
そのちょっと下にあるライムグリーンの方なんですけど…。

実は、ちょっと製作時間が足らず、
今回は“のっぺらぼう”での見切り発車でございました。

そのためかどうか、見るからにうなだれております…。
どうにも自信なさそうな「てるぼう」でございました。

そのぶん、オレンジスマイリーが頑張ってくれたせいでしょうか、
この日は曇りがちな空模様ではありましたが、
なんとか天気は持ちこたえてくれ、お腹のなる頃になりました…。


★しょみんのぜいたく★





晴れていれば、お天道様が一番上に上がっている頃…、
嫁さんと次男M也が炭火を起こし始めました。

嫁さん、キャプスタの火起し器にまんざらでもなく、
私って火起しの名人かも…なんて錯覚を…。

肝心のランチのメニューは…、





白米とこのサンマ…、各自一匹のみ。
なもんで、私は匂いで一膳、サンマで一膳…。

まあ、慎ましくも贅沢な、我家に相応しい食事ということで…。

でもって、私はというと…、


★じかんぎれです★





あっという間に退散に時間が…。

嫁さんの運転で、道志みち入り口の青山交差点まで連ていかれ、
付近のバス停に独り下ろされ…。

バスと電車に揺られ、現実の世界へと戻っていくことに…。


『レイン(雨)どーね?』 
『いっこうに雲は晴れず…。もしかしたら夕方あたりに、いつもの…』


個人的にはもう降っても構いませんから…。ちくしょ~!



あなたにおススメの記事
関連記事