月刊「CARRRV」9月号、デビューは合格?

さんたな

2011年09月23日 01:48


本日(正確には昨日ですが)私が帰宅すると、
嫁さんがPCと睨メッコちゅう…。

「あ~、売り切れになってるぅ~!」

なにやらポチろうとしていたようですが、残念ながら品切れ…。

意中のブツは確保出来なかったようですが、
嫁さんの勢いは、まだまだとどまることを知らないようです。

さて、ご案内中の月刊「CARRRV」9月号ですが、
上記の理由で、なかなかPCが空かず、
こんな時間の更新となってしまいました。

では気を取り直して…、

前回からの続きをどうぞ…。


まずは、episode 5 「どちらの願いが叶ったの?」から…、





夜明け前に起きたときは、まだ雲に覆われていた朝霧高原の上空でしたか、
日が昇る頃には、ご覧のとおり…。

撤収日をせせら笑うかのように、お日様のお出ましです。





“雨夫婦”と烙印を押された私たちに、お天道様が同情したのか、
はたまた、立会人親子のオーラのおかげか、徐々に真っ青な空が…。

そこで、もそもそと起き出してきた嫁さん、
前日に出来なかったソロキャン気分を、やっと味わい始めることに…。


episode 6 「ソロは朝から忙しく…。」





寝起きの頭を覚まそうと、自分専用の「Bー6君」で火を起こし始めます…。

徐々に青空になってくる頃、
さあ、活動開始です!





そのとき私は、遠目で見守っていたのですが、
嫁さんの行動の一部始終、とてもソロデビューとは思えず、

まるで年季の入ったキャンパーの如く、堂々としたものでありまして…。





ソロキャン初めての朝食も、
ご覧のとおり、絵になる出来上がり。

まあ、とはいっても、ただチョリソーを火にかけただけなんですが、
なんだか普段よりも美味しそうに見えるところが、フィールドの良いところかと…。

これぞ“キャンプ”ですな。

で、食後のマッタリも、堂に入ったうしろ姿…。





ここで、このうしろ姿に、忘れずに付け加えておくことが一つ…。

撤収日とはいえ、帰りのハンドルを握るのは私。
なもんで当然といえば当然なんですが…、

嫁さん、朝から“プシュ!”と…。
いいご身分でありました。

いったい、完ソロの時はどうするんでしょうかね?

とまあ、こんな感じで、
残り僅かな撤収日の朝でしたが、

最後はこれで…。


episode 7 「若いツバメ、捕獲しました…。」





何とか、乾燥撤収できた嫁さんの「ドッペル君」ですが、
インナーの中に立会人のしんちゃんを捕獲の図。

我が家の息子達も、もう親の言う事を素直に聞くことも無く…。

嫁さん、このツバメを気に入ってしまったようです。

では、
月刊「CARRRV」9月号は、このへんで…。

お付き合いいただき、ありがとうございました。

次の「CARRRV」は私のキャンプでしょうか?
はたまた、嫁さんのキャンプのほうが先なんでしょうか…?



あなたにおススメの記事
関連記事