富士に会えたか…?~「レインドネ」No.10記念号
先日の田貫湖でのキャンプをご案内しております、
オバサン・キャンパー応援雑誌の
「レインドネ」No.10記念号。
今回は、霧の中で迎えた初日の夜からであります。
相変わらず雨が時々降る中で、この程度ならとタープ下での食事となりました。
その我がサイトを正面からの図…。
これを見た嫁さんは、なんか神社みたいと言っておりましたが、
私的には、なんか薄暗いファミリーマートっぽく見えたりしたのは、その日の朝にも見たからでしょうか…?
(いつもココから…のヤツです)。
メインランタン、テーブルランタン。そして足もとにはブロンズランタン。
この三つの明かりで過ごそうかと思って暫く落ち着いた時に、ふと思いついたコトが…。
そうです。オクタゴン前方の両脇の灯火…。
LOGOSの「アロマたいまつ」です。
実は以前に手に入れた10本のこの「アロマたいまつ」。10本まとめて使うとある趣向を思いついたんですが、
持っていたら使いたくなりまして、まずは二本で試してみようと思いフライングて点火しちゃいました。
火をつけてみると、なにげにイイ感じ…。
眺めながら、「早く例の計画を実行してみたいなぁ」な私でありました。
あっ、結局次の晩も二本使っちゃいましたんで、
現在補充を検討しております…。だってやっぱり10本くらいないとねぇ…。
で、静かに翌朝を迎えます…。
二日目の朝。
前日からの天気も相変わらず。
上空の雲は取れず、お日様は隠れたまま…。
でも、前日に世界遺産を覆っていた邪魔物は…、
みごとに引けて、富士山の全貌がはっきりと…。
でもこの日の富士山。
これだけじゃぁ、終わりませんでした…。
あなたにおススメの記事
関連記事