誰もいない週末のキャンプ場〜月刊「CARRRV」8月号
先日からご案内しております、
私さんたなのワガママキャンプ雑誌、月刊「CARRRV」8月号。
前記事でもご案内の通り、今回のフィールドは野田山健康緑地公園です。
以前より彼方此方でこのキャンプ場からの見晴らしの評判を見るにつけ、
いつかは行ってみたいキャンプ場にランクインしていたところでありました。
では本編を…。
現地到着は、土曜日の午前七時過ぎでありました。
さて、その景色はいかに…。
…あれっ、視界は僅か半径5メートル。
設営中も霧は晴れず。
仕方がないので、しばらくやるコトやって待つ事にします。
いつものお供、今回はピリ辛軟骨。
そうこうしているうちに、
やっと視界が広がって、その全貌があきらかになってまいりました…。
すっ素晴らしい…。
それに、私の他に誰もいない…って、本当に夏休みの土曜日に…?
自然の織りなす音以外、
何も聞こえない世界がここにありました…。
で、実はこのキャンプ場、
ここにたどり着くまでの道のりも、かなりのものでありました…。
途中、朝の散歩のオジサンに会わなかったら、
辿り着けたかどうか…。
まさかこっちの道じゃないよな…的な道程でありました。
まぁ、ナビはあてにしないほうが良いかもしれません。
そんなこんなの初日を過ごし、
そろそろ日が暮れてまいりました…。
腹ごしらえは、私にしては珍しく…肉。
但し、松竹梅で言えば「竹」と「梅」ではありますけどね。
ただ…とりあえず腹ごしらえは、ささっと済ませました。
なぜなら、この後は…、
このキャンプ場に来た一番の目的を果たさないと…。
ワクワク気分で、その時を待ちました…。
あなたにおススメの記事
関連記事