肉?いや私は魚派です!~月刊「CARRRV」14号

さんたな

2011年12月02日 00:18


師走の声を聞いた途端、
めっきり寒くなった本日でしたが、
皆様におかれましては如何お過ごしでしたでしょうか?

私ですか…?

実をいいますと、自室にはまだ暖房器具を用意しておらず、
ブログ更新前にふとベットに潜り込んだりした日にゃあ…、

そのまま朝まで…。

なんて日が増えてまいりました。

なもんで、ちょっとここのところ更新も不規則になっちゃいまして…。
あわてて、朝の通勤途中に準備して、
会社に着くと同時にアップなんて日も…。

でもって、今日こそは…、
と、現在PC前にかまえております。

とまあ、いちおー誰も興味の無い近況をご覧頂いたあとで恐縮ですが…。

気持ちを切り替えての、
先日よりお届けしております
月刊「CARRRV」14号


本日も引き続きご覧くださいませ…。


今回のキャンプのメインは、
なんと言っても、わが故郷から送られてきた「魚沼産コシヒカリ」

美味しいご飯を、フィールドで美味しい空気とともに食べようとの趣旨で…、
でも、こじんまりと食べようと…。

ただ、唯一…、
待ち切れなかった御仁が一人おりました…。





なにやら、ヘッドホンを装着し自分の世界に浸る次男のM也…。

でも、その前には…、
実は私のニューアイテムのユニのスクエアコッヘルが…。

余談ですが、このスクエアコッヘル、
私は愛用のスノーピークのソロクッカーがあったのですが、
ソロに目覚めた嫁さんにもソロクッカーが必要だと思い、
思い切って私のクッカーを嫁さんに下取りに出しまして…。

で、以前より欲しかった念願のユニのコッヘルを自分用にゲットしたという次第です。

だって私…、筋金入りの“チャルメリスタ”ですんで…。

そんな念願のアイテムだったんですが、





夕飯まで待ち切れなかった次男M也に、
デビュー戦を譲ってしまいました…。

そうそう…、

その隣には、





昨年の新米オフに引き続き、豚汁料理長のしゅんさん…。
オリジナルのゴマ風味、具沢山の豚汁の準備に取り掛かっておりました。

で、私はといいますと…、





ファイアープレイスの連結に、マグロのカマを今年は5本…。

ファイヤープレイスのサイズからその大きさも測れるかと思いますが、
結構な大きさのこのカマ、
自宅最寄り駅近くの魚屋で一本50円で仕入れております。

まあ、皆さんご存知の「うまい棒」の一本10円には負けますが、
この5本で250円という、素晴しいコストパフォーマンスでありますんで…。

もちろん、ただ塩をかけるだけ…。
それだけでも最高のBBQになりますです…。

で、じっくりと炭火で焼きながら、
日が暮れていった初日の夕方でありました…。



あなたにおススメの記事
関連記事