空いてます!日曜日。

さんたな

2016年11月28日 06:40


9月の怒涛の神社仏閣巡り、もちろん最終週の日曜日も言わずもがな。
この日は、ちょっと都心へとまいりました…。


隣の高層ビルを横目に、私が見上げたのはコチラ。
愛宕神社は名跡「出世の階段」。

縁があるのかないのか判りませんが、この階段を登らなければ神社には行けません。


登りきり振り返ると、こんな感じ。
さすがに「出世の階段」、下るのもチト恐怖感が…。


目に鮮やかな門をくぐり、


12個目の御朱印を…。

さて、その後もう一つの目的地を目指します。
日曜日のこの日、普段の都心とは違う顔になっておりました。

とにかく道はガラガラ。歩く人々も少なく閑散と…。
電車で来た私は、ちょっと歩きながら昼飯でもと。

でも、店もあまり開いてません。
そうこうするうち、次なる目的地に到着。


都心にそびえる、この白い鳥居。
横にはエスカレーターなんぞがありますか、邪道ですよねぇ。


階段を登り、コチラをくぐり…。


はい、日枝神社に到着です。

この日は結婚式もあり、赤絨毯が準備中でした。


でもって13個目の御朱印、いただきました…。


あなたにおススメの記事
関連記事