月刊「CARRRV」10月号、遅れを取り戻します!
先週のキャンプなのに、
まだ表紙と目次しかご案内してなかった、私さんたなのワガママ雑誌
月刊「CARRRV」10月号。
今週は、大満足だった五光牧場でのキャンプの余韻に浸りすぎてしまいまして…。
もしかして、忘れられてしまっていないかと、
ちょっと不安になってきました…。
で、本日は遅れを挽回しようと、ちょっと張り切ってみようと思っております!
では、早速ご案内いたしましょう。
まずは、五光牧場の紹介から…、
episode 1 「八ヶ岳を仰ぎ見て…。」
ちょっと順番が違って2日目の朝、五光牧場管理棟横にある池の様子です。
ご覧の通りの、なんとも幻想的な朝…。
普段の俗世間を忘れさせてくれる…、
もしかして、私って仙人?ってな気分にさせる朝を迎えることが出来ました…。
これって、私が寝起きだったから…?
で…、その後、日が昇ってくるうちに、
五光牧場も目を覚ましてきました…。
森林をメインとしたキャンプ場、広々とした草原のキャンプ場…、
その二つを同時に味わえる…、五光牧場って、そんな素晴しいキャンプ場でした!
先ほどの幻想的な池も…、
まるで、息遣いが聞こえてきそうな風景…、また違った顔を見せてくれてました。
あっ、
タイトルの“仰ぎ…”見た八ヶ岳は、またそのうちご案内いたします…。
では…、そんな五光牧場に集った面々をご紹介いたしましょう…。
episode 2 「もう薄味がお似合いな…。」
まずは、今回のキャンプにお誘いくださった、makonosukeさんとねいろさん。
晴天にオレンジのデカゴンが鮮やかに映えます!
んっ?お隣は…?
一年振りのねいろさん…、
その一年の間に何があったのか存じませんが、別居状態のようです。
一説によると、どちらかは敢えて問いませんでしたが、
深夜のイビキが原因でのソロテントとか…。
と、あくまでも勝手に想像してしまいます。
と、視線を右に移すと…、オシャレなステイシーが…。
最近は、ゆり子からメイサに目移りしているこたさん…。
骨董品をキャンプ道具にする術にかけては他の追従を許さないと思いきや、
なぜか、キティちゃんのフライパンを操り絶品の餃子を振る舞うという御仁。
で、久し振りの晴天キャンプに感涙した…、
私、さんたなでした…。
えっ、このタイトルですか…?
なんせ、みな半世紀近くを生きてきておりますので…。
喰う寝るキャンプ(プラス呑む!)でも、
身体に気を使わないと…、ねぇ…。
では、次回に続きます…。
あなたにおススメの記事
関連記事