月刊「CARRRV」5月号、一気に完結!

さんたな

2011年05月28日 00:07

さて、先日の日曜日以来の、この一週間、

やっとこさ行けた今年初めてのキャンプを紹介してきた
私、さんたなのワガママ雑誌の月刊「CARRRV」5月号ですが、

回数稼ぎの目次も含め、
あんなこんなそんな…の一週間でございましたが、

なんとか今回で完結の至りとなりそうです。

前回のご案内で、
夜が明けて、そのベールを脱いだoutdoor_dadさんのおニューのキャンカー…、

初代「ジャンボマックス」、次いで「放浪号」、そして軽キャンの「お散歩号」と、
それぞれに愛称を付け、愛しんでいたようですが、

今度の新車には、どんな愛称を付けたのか聞くのを忘れてしまいました。
でも、ひょっとすると…、まだつけていないのかも…?


てな感じで、そろそろ始めましょうか…。

今回は、

episode 6「放浪と散歩の末に…。」

からです。

思いもよらぬキャンピングカーの出現に、
急遽、現地では「椿荘オートキャンピングカー・ショー」が開催されました。

勿論、パニオンさんはいませんでしたが、
代って、まろちゃんぷさんちのおーちゃんがご案内いたします。






あっ、川柳は、おーちゃんではありませんので、あしからず。

まろちゃんぷさん…、

キャンカーの夢は、次代に託しましょう…。
孫がいる頃には、きっとあなたもキャンカーでフィールドに…。

えっ、私ですか?

私も喉から手が出るほど欲しくてたまりませんが、
テントの設営も捨てがたいもんだと…。

ええ、そうです。
汗をかきつつ設営を終えた後の…、至福の一杯!

この一杯の美味さを味わう為にテントもいいもんだと…。
(えっ、負け惜しみ?)

そんなこんなの二日目の朝でしたが、
腹を満たしたあと、私は残された時間を贅沢に過ごそうと…、


episode 7「まだ、先は長い…。」



キャンプの最終日って、撤収がありますよね…。
楽しければ楽しいほど、後ろ髪をひかれますよね…。

設営は楽しいんですよ、
さあ、これから楽しいキャンプが始まるって感じで。

この日も、ちょっとおセンチにハンモックに揺られておりました。
二日目の朝も思いのほか天気に恵まれたのも、おセンチになった一因です。

でも…、

腹八分目っていうじゃないですか…。
(えっ、ちょっと違う?)

だからこそ、またキャンプに行こうと思うんだと。

ことしだって、まだまだ5月です。
これからも、何回もいきましょう…!

そう思うこの時のさんたなでした。

では、みなさま…、
今回も「CARRRV」にお付き合いくださいましてありがとうございました。


といいたいところですが、
実は今号から、裏表紙も作ってみることにしたんです。

やっぱり、〆がないとね…。





つまらない川柳にもお付き合いいただき、
ありがとうございました…。

だって…、

思いつきだったんですから…。


では、またいつの日か…。







あなたにおススメの記事
関連記事