血は水よりも濃い
先日のこと、
ホルヘ・サンタナ…じゃない、
さんたな弟から突然のメールが…。
いつもなら、難解で理解するのに高度なウィットセンスを必要とする
彼のメールなんですが、
今回は珍しく、言いたいことがストレートに伝わってきたメールでした。
曰く…、
“なんでも、宮内の青島が秋葉原に半年前に出店したそうな…”
だそうで。
この青島、正式名は「青島食堂」。
故郷の隣街に古くからある、お世辞にも綺麗とは言えない、
食堂と言う名のラーメン屋でした。
子供の頃に、時々親父に連れていかれた所なんですが、
油がこびりついたような床で今にも滑りそうな椅子…。
メニューはシンプルに…、というか素朴にラーメンとチャーシューメンのみ。
でも、地元の人には不思議と人気のラーメン屋でした。
いや、やっぱり嘘はいけません!
この店の人気…、
ぜんぜん不思議じぁありませんから!
私はさんたな弟からメールが来るまで、
去年のオープンを知らずにいた自分を責めました。
だって…、
これですから!
(写真は転用です。今日は〆てませんから。)
これが田舎の“食堂”のラーメンと思えますか!
ちょっとアップしますね。
ほら、
このチャーシューのジューシーさ!わかりますか?
二年前、二人の子供と実家の親父に連れられ何十年振りに行きましたが、
カウンターに出てきた瞬間に我が家の息子達も目が点…状態に。
味も昔と変わらぬ、懐かしのラーメンでした。
以来、息子達も虜になり…、
でも、彼らは未だ2度目の本懐は果たしておらず…。
さんたな弟からの想いもよらない、
この吉報…、
拉麺男の一族は…、
『血はラーメンの汁よりも濃い』のデス!
あのアキバが…、
私にとっても聖地になりそうです!
あなたにおススメの記事
関連記事