キャンプでこれをやってみたかった 3
次男
M也とそのバレーボール仲間の
Rゾーと来た三度目の道志の森は、
「自立」がテーマのキャンプでした。
テント設営後、さっそくこの
キャンプで一番やりたかった事を実行に移します。
まずは椅子に腰を下ろし、
タバコに火を付け、
コーヒーを一口すすり…、
ケータイを取り出して、
メールを二件おくりました。
……ん?
え~っと、いや、コレが一番やりたかった事なんですけど…。
メールの宛先は
松っつぁんと
outdoor_dadさんです。
この時のキャンプは突然決まったこともあり、
2人とも私がどこで何をしているのか、知らないはずです。
目一杯、簡単に言えば、
私をこの道に導いた2人を出し抜いて、
驚かせたかっただけです!
この時の私は「セーラー服と機関銃」での、
薬師丸ひろ子(私にとっては長澤まさみじゃありません)の
キメぜりふの気分でした。
松っつぁんからは、即座に電話が(二件のメールにタイムラグがあるのはこのため)。
ずいぶん賑やかな所からのようです。
「ホントに行ってるの?いいなぁ~、チクショーッ!。
いつから?誰と?。いや~、今日はYリ(松っつぁんの娘)の運動会でさ、
じゃなかったらオレも行きたかったんだ~。」
outdoor_dadさんからもすぐにメールが。
いつかは…と狙っていました。やりたかったんです!、コレを!
やり遂げ感いっぱいの私でした。
その後そろそろ腹も空き、三人は釣り場へと急ぎます。
「よし、自分の食い扶持は自分で釣ること。そのほうが魚も美味しいだろ!」
言わなきゃよかったと後悔しても、後の祭りでした。
子ども達2人に競い合わせて釣らせたところ、
信じられない事に最後の一匹を本当に2人同時にヒット! 勝負をつけるために延長戦に。
その延長戦の勝負もほんのタッチの差だった為、予想外の大漁です。
結局、その場で少し焼いてもらい、残りを持ち帰り自分達で焼くコトに。
初日の午後は楽しく過ぎていきました。
あなたにおススメの記事
関連記事