最強王座決定戦!
こんばんは。
“キャンプの好きなチャルメリスタ”さんたなです。
突然ですが、実はこの度、
いわゆる袋即席ラー麺でどれが一番美味しいか、食べ比べてみようと思いつきました。
ホントに突然ですが…。
いえいえ、もちろんチャルメラが大好きなのは変わりありませんが、
以前の記事に寄せられたこたさんのコメントが、ず~と気になっていまして…。
サッポロ一番やその他の袋麺には目もくれず、チャルメラ一筋だった私ですが、
まあ、麺の伝道師としては、ほっとくわけにはいかないなと…。
美味い即席ラーメンがあると聞けば、食べずにはいられません。
そこで今回は、永くチャルメラが保持する「最強即席ラーメン」の王座を賭けて、
私が勝手に選んだラーメンを食べ比べてみたいと思い立ったという次第であります。
今回は、その王座を競うべく、
次の4つの即席ラーメンをエントリーいたしました。
まずは、このラーメンから…、
エントリーNo,1 「マルちゃん 正麺」
今回の王座決定戦実施のきっかけになったラーメン。その実力は如何に。
ヤカンマスター兼枝豆の匠兼日高屋客員評論家のこたさんイチオシのニューフェイス。
もう、袋を開ける前からドキドキしております。
お次は、これでしょうかね…。
エントリーNo,2 「北海道ラーメン 熊出没注意」
一昨年の山伏キャンプ場で新星の如く現れた、ねいろさんプレゼンツの袋麺。
一口食べただけで、私がチャルメラの存在を一瞬忘れてしまったほどのツワモノ。
今回は満を持しての登場。袋のシェラカップがキャンパーには嬉しい。
う~ん、かなりの強力なラインナップです…。
で、まだまだエントリーは続きます…。
次は、未知なる強豪か?
エントリーNo,3 「札幌円山動物園 シロクマラーメン」
熊出没ラーメンの横で強い自己主張を放っていて、思わず手にとってしまった正体不明の一品。
この白い袋に隠された未知の世界が待っているのか。熊ラーメンの再来なるか。
一時はオープン参加とも考えたが、袋の如く目がテンになる美味さを期待し急遽参戦。
でもって、トリに登場するのはモチロン…、
エントリーNo,4 「明星 チャルメラ」
私さんたなの40年以上ものソウルフード、王者チャルメラ。
成長期にはおやつ代わりに、貧乏学生時代には心強い友に、
現在に至るまで他を寄付けず、長きにわたってナンバーワンの座。
私のこれまでの生涯、常にその傍らにはチャルメラがありました。
さて、この決定戦には、きちっとした厳格な審査基準がありまして…。
1.必ず空腹時に食し完食する。
2.スープを薄めるお湯は、麺の茹で汁のみを使用する。
3.野菜やタマゴ等、具は一切入れず、麺とスープのみで勝負する。
4.勢いで、呑んだ後の〆には絶対に審査しない。
さてさて、どういう結果になりますやら…。
えっ、本日ですか?
だって今日はもう…、
横浜・美しが丘西 八戒 「ネギラーメン」
コレ、いっちゃいましたんで…。
では!
あなたにおススメの記事
関連記事