キャンプの必需品“ドンキ編”

さんたな

2011年09月30日 07:33

前記事最後の写真の方の、
そのまた前記事の御告げに導かれ、

この前の日曜日、近くの「ドン・キホーテ」に。





もしかして初めて…?
いや、ずいぶん以前に来たことあるかもしれない…。

私の記憶があやふやなほど、あまり御縁のないお店でございました…。

いや、ちょっと驚きました。けっこうアウトドア商品あるんですねェ~。









なんか新鮮な発見です。これからも時間があったら、また来ようかと思ったり…。

で…、「幸せの黄色いてるぼう」を求め、

いざ、リングへ…、

いや、店内に…。


さて、「てるぼう」が何処にあるのかと…、

そもそも、この店には置いてあるのかと…。

一階は主に食料品がメインなんでしょうか。所狭しと置いてある中でも、
私には、いわゆるオツマミ群の値段が輝いて見えました…。

でも、なんだか「てるぼう」がありそうな空気が感じられず二階に。

貴金属、衣料品、そしてバラエティーグッズなど。

ちょっと、近い空気になって来たようですが…。

その後、ぐるぐるとフロアーを周回すること4回。

隅から隅まで…、
並んだ商品をどかしながら探したんですが、結局見つからず…。

で、再び一階の食料品売場に、傷心で身も心も重たい自分を癒しに行くと…。





“鯖缶”

缶詰だって、立派なキャンプの必需品かと…。

でも、ドンキらしからぬこの値段が…。
いつもの“カマ”がズラリと並ぶ値段ですけど…。


結果、戦利品は…、





ほていの焼き鳥、“柚子こしょう味”と“ガーリックペッパー味”…。

立派なキャンプの必需品…、

と、自分で自分を言い聞かせ…、


ミッション未完…。


あなたにおススメの記事
関連記事