月刊「CARRRV」7月号第2弾!、テンション高し!
思えば、
前回の月刊「CARRRV」が完結してから、
ブログの更新を1回のみ…。
その後、すぐさま今回のキャンプに向かってたんですね…。
私、自分自身でさっき気づきました…。
「CARRRV」、かなりのハイペースですね。
まあ、それまでちょっとばかりナマケていましたんで、
正直、気持ちのいいハイペースでございます…。
てなところで、昨日から始まった、
私さんたなのワガママ月刊誌
「CARRRV」7月号の第2弾。
いよいよ本日から、その中身をご案内です。
まずは目次からご覧くださいませ…。
え~、いつもなら、目次紹介のアップのときは、
もったいぶって、肝心の記事の内容は、
“また次の日に…”なんて、思わせぶりに小出ししちゃっているんですが、
今回は、正直テンションが違います!
ええ、いい意味でですけど。
なんで、思い切って本日は続けてご案内いたします!
では、ゆっくりとめくってくださいませ…。
まずは…、
episode 1 「ひと粒で、何度美味しい…?」
今回行ってきたオートキャンプ長又は、
主に3っつの特色にそれぞれのサイトが区別できます。
木陰もたっぷりの森林サイト、川魚のつかみどりも出来る人気の河畔サイト、
そしてマイナスイオンたっぷりの滝の下サイト。
我が家の3人の性格を考えると、
現地にて、どのサイトに張るか結論が出るまで、相当な時間のロスが予想された為、
まえもって林間サイトの中でも特に広めのサイトにツバを付けときました。
だって…、なんたって貸切なんですから。
あっ、そうそう…、
今回の「CARRRV」は、ひろーいキャンプ場の中でも、
我が家の三人しかいませんでしたので(もちろん管理人さんは除きます)、
その三人のそれぞれの視点からご案内させていただきます。
では、続きをどうぞ…。
でしょ、あらかじめサイトを決めといて正解でした…。
それと、もう一つ、このオートキャンプ長又…、
実は、こんなものまであるんです…。
episode 2 「さんたなat天空の城!」
見事なツリーハウスでした!
てっきりプロの方が作ったんだと思っていたんですが、
実はこのツリーハウス、管理人の息子(たぶん)さんと近所の彫師(!)の方二人、
二ヶ月で見よう見まねで作り上げたんだとか…。
では、詳しくご案内いたしましょうか…、
明日の記事で…。
あなたにおススメの記事
関連記事