スノーピークに、いったい何が?

さんたな

2011年05月17日 00:00


先日紹介しました、



キャプスタ製の「炉端焼」なんですが、

その後も見れば見るほど、
我が家のイワタニ製「炉ばた大将 炙り家」そっくりかと…。






はたして大胆なパクリなのか、仲の良いOEMなのか…。
価格も足並み揃っておりまして…。

でもねェ~…、
私、ふと思い出したんですよ。

以前の自分のブログを…。

そう、それは、
本家「GARRRV」での2011年新製品を紹介した時の事を…。

はい、スノーピークの…、



「ギガパワーグリルボックス」です…。

で私…、「大将」ブラザーズ結成を機に、
久し振りに気になってスノーピークのHPを覗いて見ると…、

大変なことになっておりまして…。





値段もギガな、この“大将”ブラザーズ…、

なんと、発売中止とな…!

(以下、抜粋)

今年発売を予定しておりました「GS-500 ギガパワーグリルボックス」につきまして、気軽に焼き料理が楽しめるグリルとして開発を進めて参りましたが、開発過程における様々な課題が最終的に弊社基準を満たす結果に至らず、社内での議論を重ねた結果誠に残念ながら発売を中止させて頂くことに致しましたので謹んでご連絡をさせて頂きます。

 「ギガパワーグリルボックス」の発売を心待ちしにして頂いていた多くのユーザーの皆さまには大変
申し訳なく心より深くお詫び申し上げます。

今後、このようなことが起こらないよう開発体制の一層の強化を計ると共に、皆さまのご期待に添える
商品をお届けできるよう努力して参る所存でございますので、何卒ご理解、ご了承の程宜しくお願い申し上げます。


私、社内での議論とやら…、

すんご~く、気になるんですが…。










あなたにおススメの記事
関連記事