グラシャス、BSジャパン!

さんたな

2011年01月07日 00:32


今年の元旦に設営し、
即、翌朝から嫁さんの箱根駅伝対策として、
如何なくその実力を発揮してくれた我が家の新しいテレビですが、

もちろん、この私もその恩恵に与らねばなりません。

当面のターゲットは、“ザック”ジャパンの初陣でもある「アジア大会」かと…、
と、思っておりました…。

が…、箱根駅伝も終わり、嫁さんが余韻に浸って駅伝のダイジェスト放送を堪能したあとのこと、
私がつらつらと、モニターで番組表を見ていると…、

おおっ~!フラメンコ!!

11時から翌日の1時まで、2時間のライブを放送しているじゃありませんか!

「カディスの赤い星 ギターコンサート」

でも、実はこの番組…、私は知っておりました。
確か初回放送は去年の春?だったかと…。

新聞のテレビ欄で見た記憶があるんです。

でも、当時はBSデジタル放送などはあきらめざるを得ず…。
思いもよらない再放送のお年玉でした!

それも放送の2時間前くらいに気付く、ギリギリセーフのタイミングです。

もちろん録画は忘れず、写真も…、



出演奏者一同でのフィナーレの場面ですが、

番組のメインはこの二人…、



日本を代表するフラメンコギタリストの沖仁と、
本場スペインの若手技巧派トップ、初来日のハビエル・コンデの競演が目玉でした。

でも、この番組は、
私にとってはもうひとつの目的がありまして…、




それは、ハビエルのソロの場面で、後ろに見える人影…、



このおじさん…、こんな感じで、





コンサートのエスコート役をしたり…



 

自ら、ギターを弾いたり…。


正直に明かしますと、私がこの番組を見たかったのは、
この人の演奏と語りを見たかったと、言い換えた方が正しいんです…。


さて、このオジサン…、誰なんでしょう?

皆さん、ご存知でしょうか…?

あなたにおススメの記事
関連記事